• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

肝胆膵癌に対する蛍光ナビゲーション手術の開発と光線力学的治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 23689060
研究機関東京大学

研究代表者

石沢 武彰  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (10422312)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード蛍光イメージング / Indocyanine green / 肝切除 / 膵切除 / 胆嚢摘出術 / 手術ナビゲーション / 腹腔鏡手術 / 癌イメージング
研究概要

1) 新規蛍光プローブを用いた肝胆膵癌手術診断法の開発:γ-glutamyltransferase(GGT)で活性化される蛍光プローブを切除標本に散布し、肝細胞癌(41結節)の約50%、肝内胆管癌(5結節)および大腸癌肝転移(46結節)の全てを同定できた。免疫染色で、本プローブに蛍光を呈す腫瘍ではGGT1/6が高発現している可能性が示された。
2) 新規蛍光プローブを用いた膵管・膵液漏同定法の開発:膵液中のchymotrypsinで加水分解され蛍光を呈す新規プローブ(glutaryl-phenylalanine hydroxymethyl rhodamine green)を作成。これを患者膵手術(n=35)に際して膵断端を転写した濾紙上に散布してイメージングを行い、膵液漏出部位の同定と術後膵液漏のリスク評価が可能であることを示した。また動物実験にて、本プローブを用いて体腔内で膵液漏出部位の同定が可能であることも確認した。現在、本プローブの患者体腔投与を目標とした非臨床試験を計画中である。
3) Indocyanine green (ICG)蛍光法を用いた肝癌手術診断法の基礎的検討と光線力学的治療への応用:切除標本の遺伝子発現解析と免疫染色により、ICG蛍光法で肝癌組織が同定される機序を解明した。本結果をふまえ、光線力学的治療の条件を再設定し実験継続中である。
4) 日常臨床への普及を目指した次世代赤外観察用硬性鏡システムの開発:臨床使用可能な近赤外腹腔鏡装置 5機を用いて腹腔鏡下胆摘および肝切除、膵切除中にICG蛍光イメージングを行い、本法による脈管および肝腫瘍の同定能を評価した。上記 1), 2)の新規蛍光プローブを描出するための腹腔鏡システムも開発中である。
総括) ICG蛍光イメージングは、基礎的検討の結果をふまえて実臨床に応用し、手術の確実性向上に役立てることができた。新規プローブを用いた膵液漏の蛍光イメージングは臨床応用に向けた非臨床試験を計画する段階に到達した。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 4件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Photodynamic therapy for human hepatoma-cell-line tumors utilizing biliary excretion properties of indocyanine green2014

    • 著者名/発表者名
      Kaneko J, Inagaki Y, Ishizawa T, Gao J, Tang W, Aoki T, Sakamoto Y, Hasegawa K, Sugawara Y, Kokudo N
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 49 ページ: 110-116

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Using a 'no drain' policy in 342 laparoscopic hepatectomies: which factors predict failure?2014

    • 著者名/発表者名
      Ishizawa T, Zuker NB, Conrad C, Lei HJ, Ciacio O, Kokudo N, Gayet B
    • 雑誌名

      HPB

      巻: 未定 ページ: 未定

    • DOI

      10.1111/hpb.12165

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laparoscopy-Assisted Hybrid Left-side Donor Hepatectomy: Is it Truly Less Invasive for Living Donors?2014

    • 著者名/発表者名
      Ishizawa T, Hasegawa K, Kokudo N
    • 雑誌名

      World Journal of Surgery

      巻: 未定 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanistic background and clinical applications of indocyanine green fluorescence imaging of hepatocellular carcinoma2014

    • 著者名/発表者名
      Ishizawa T, Masuda K, Urano Y, Kawaguchi Y, Satou S, Kaneko J, Hasegawa K, Shibahara J, Fukayama M, Tsuji S, Midorikawa Y, Aburatani H, Kokudo N
    • 雑誌名

      Annals of Surgical Oncology

      巻: 21 ページ: 440-448

    • DOI

      10.1245/s10434-013-3360-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of surgery on quality of life in patients with hepatocellular carcinoma2014

    • 著者名/発表者名
      Mise Y, Satou S, Ishizawa T, Kaneko J, Aoki T, Hasegawa K, Sugawara Y, Makuuchi M, Kokudo N
    • 雑誌名

      World Journal of Surgery

      巻: 38 ページ: 958-967

    • DOI

      10.1007/s00268-013-2342-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of portal uptake function in the venous congestive area after hemi-hepatectomy: postoperative contrast-enhanced magnetic resonance imaging and intraoperative indocyanine green-fluorescence imaging2014

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Y, Ishizawa T, Kokudo N
    • 雑誌名

      J Hepatobiliary Pancreat Sci

      巻: 21 ページ: e1

    • DOI

      10.1002/jhbp.55

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraoperative Identification of Bile Duct Perforation Following ERCP Using Indocyanine Green-Fluorescence Imaging2014

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Y, Ishizawa T, Harada Y, Nagai M, Nomura Y, Hata S, Shimura K, Kokudo N, Tanaka N
    • 雑誌名

      Dig Dis Sci

      巻: 未定 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indocyanine green fluorescence imaging in the surgical management of liver cancers: Current facts and future implications2014

    • 著者名/発表者名
      Lim C, Vibert E, Azoulay D, Salloum C, Ishizawa T, Yoshioka R, Mise Y, Sakamoto Y, Aoki T, Sugawara Y, Hasegawa K, Kokudo N
    • 雑誌名

      J Visc Surg

      巻: 未定 ページ: 未定

    • DOI

      10.1016/j.jviscsurg.2013.11.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of subcapsular hepatic malignancy by indocyanine-green fluorescence imaging during laparoscopic hepatectomy2014

    • 著者名/発表者名
      Kudo H, Ishizawa T, Tani K, Harada N, Ichida A, Shimizu A, Kaneko J, Aoki T, Sakamoto Y, Sugawara Y, Hasegawa K, Kokudo N
    • 雑誌名

      Surgical Endoscopy

      巻: 未定 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of the Therapeutic Outcomes Between Surgical Resection and Percutaneous Ablation for Small Hepatocellular Carcinoma2014

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa K, Aoki T, Ishizawa T, Kaneko J, Sakamoto Y, Sugawara Y, Kokudo N
    • 雑誌名

      Annals of Surgical Oncology

      巻: 未定 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Donor and Recipient Single Nucleotide Polymorphisms of IL28B rs8099917 in Living Donor Liver Transplantation for Hepatitis C2014

    • 著者名/発表者名
      Harada N, Tamura S, Sugawara Y, Togashi J, Ishizawa T, Kaneko J, Aoki T, Sakamoto Y, Hasegawa K, Tanaka T, Yamashiki N, Kokudo N
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 ページ: e90462

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0090462. eCollection 2014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased serum autotaxin levels in hepatocellular carcinoma patients were caused by background liver fibrosis but not by carcinoma2014

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Ishizawa T, Enooku K, Tokuhara Y, Ohkawa R, Uranbileg B, Nakagawa H, Tateishi R, Yoshida H, Kokudo N, Koike K, Yatomi Y, Ikeda H
    • 雑誌名

      Clin Chim Acta

      巻: 433C ページ: 128-134

    • DOI

      10.1016/j.cca.2014.03.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laparoscopic hepatectomy under epidural anesthesia2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Ishizawa T, Kokudo N
    • 雑誌名

      Annals of Surgery

      巻: 未定 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indocyanine green fluorescent imaging for detecting extrahepatic metastasis of hepatocellular carcinoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Satou S, Ishizawa T, Masuda K, Kaneko J, Aoki T, Sakamoto Y, Hasegawa K, Sugawara Y, Kokudo N
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 48 ページ: 1136-1143

    • DOI

      10.1007/s00535-012-0709-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Education and imaging: Hepatobiliary and pancreatic: Identification of recurrent hepatocellular carcinoma by intraoperative fluorescent imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Y, Aoki T, Ishizawa T, Arita J, Satou S, Kaneko J, Sakamoto Y, Sugawara Y, Hasegawa K, Kokudo N
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol

      巻: 28 ページ: 587

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reply to: "portal uptake function in veno-occlusive regions evaluated by real-time fluorescent imaging using indocyanine green"2013

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Y, Ishizawa T, Kokudo N
    • 雑誌名

      Journal of Hepatology

      巻: 59 ページ: 632-633

  • [雑誌論文] Identification of veno-occlusive regions in a right liver graft after reconstruction of vein segments 5 and 8: application of indocyanine green fluorescence imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Y, Sugawara Y, Ishizawa T, Satou S, Kaneko J, Tamura S, Aoki T, Sakamoto Y, Hasegawa K, Kokudo N
    • 雑誌名

      Liver Transplantation

      巻: 19 ページ: 778-779

    • DOI

      10.1002/lt.23657

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of the leakage of pancreatic juice using a chymotrypsin-activated fluorescent probe2013

    • 著者名/発表者名
      Yamashita S, Sakabe M, Ishizawa T, Hasegawa K, Urano Y, Kokudo N
    • 雑誌名

      British Journal of Hepatology

      巻: 100 ページ: 1220-1228

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Worldwide Survey of the Current Daily Practice in Liver Surgery2013

    • 著者名/発表者名
      Mise Y, Sakamoto Y, Ishizawa T, Kaneko J, Aoki T, Hasegawa K, Sugawara Y, Kokudo N
    • 雑誌名

      Liver Cancer

      巻: 2 ページ: 55-66

  • [学会発表] Application of ICG fluorescence imaging to laparoscopic HPB surgery2014

    • 著者名/発表者名
      Ishizawa T, Kokudo N
    • 学会等名
      The 34th Annual Meeting & 2014 International Symposium
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      20140424-20140425
    • 招待講演
  • [学会発表] Rapid and Sensitive Imaging of Cancer Cells in Resected Human Live Tissues by Novel Fluorescence Probes for γ-glutamyltranspeptidase2014

    • 著者名/発表者名
      Ishizawa T, Kamiya M, Urano Y, Kokudo N
    • 学会等名
      The 13th Annual Surgery of the Foregut Symposium
    • 発表場所
      Miami, Florida, US
    • 年月日
      20140215-20140219
    • 招待講演
  • [学会発表] Real-time visualization of pancreatic leak using a chymotrypsin-activated fluorescent probe during pancreatic surgery2014

    • 学会等名
      SPIE BiOS
    • 発表場所
      San Francisco, California, US
    • 年月日
      20140200
  • [学会発表] New Approaches to Visualizing Pancreatic Leak and Regional Portal Uptake During HPB Surgery2014

    • 学会等名
      The 13th Annual Surgery of the Foregut Symposium
    • 発表場所
      Miami, Florida, US
    • 年月日
      20140200
  • [学会発表] Surgical technique and clinical significance of anatomic segmentectomy in the treatment of hepatic malignancy2014

    • 学会等名
      The 13th Annual Surgery of the Foregut Symposium
    • 発表場所
      Miami, Florida, US
    • 年月日
      20140200
  • [学会発表] 肝S6/S7腫瘍の切除における腹腔鏡下手術の適応選択と手技の工夫2013

    • 著者名/発表者名
      石沢武彰、清水篤志、河野義春、西岡裕次郎、國土貴嗣、宮田明典、冲永裕子、市田晃彦、竹村信行、金子順一、青木琢、阪本良弘、菅原寧彦、長谷川潔、國土典宏
    • 学会等名
      日本内視鏡外科学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20131128-20131130
  • [学会発表] 腹腔鏡下膵体尾部切除における細径bipolar鉗子の活用2013

    • 著者名/発表者名
      石沢武彰、清水篤志、宮田明典、市田晃彦、金子順一、青木琢、阪本良弘、菅原寧彦、長谷川潔、國土典宏
    • 学会等名
      膵臓内視鏡外科研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20131127-20131127
  • [学会発表] 上腹部手術の既往のある患者に腹腔鏡下肝切除を適用する際の工夫2013

    • 著者名/発表者名
      石沢武彰、長谷川潔、山本訓史、清水篤志、河野義春、西岡裕次郎、國土貴嗣、宮田明典、冲永裕子、市田晃彦、竹村信行、金子順一、青木琢、阪本良弘、菅原寧彦、國土典宏
    • 学会等名
      肝臓内視鏡外科研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20131120-20131120
  • [学会発表] 小規模な鏡視下肝切除・膵切除を確実に行うための工夫2013

    • 著者名/発表者名
      石沢武彰1、長谷川潔、井上陽介、齋浦明夫、菅原寧彦、國土典宏
    • 学会等名
      日本小切開鏡視外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20131101-20131102
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of ICG fluorescence imaging for HCC2013

    • 学会等名
      The 3rd APASL HCC Conference
    • 発表場所
      Cebu, Philippines
    • 年月日
      20131100
  • [学会発表] 肝胆膵手術への応用を目指した癌蛍光イメージング法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      石沢 武彰、神谷 真子、浦野 泰照、國土 典宏
    • 学会等名
      がんと代謝研究会
    • 発表場所
      鶴岡
    • 年月日
      20131030-20131101
    • 招待講演
  • [図書] Fluorescent imaging: treatment of hepatobiliary and pancreatic diseases2013

    • 著者名/発表者名
      Kokudo N, Ishizawa T (Eds)
    • 総ページ数
      124
    • 出版者
      Karger
  • [産業財産権] 高感度膵液漏迅速検出法2013

    • 発明者名
      石沢武彰、國土典宏、浦野泰照、坂部雅世、山下俊、長野哲雄
    • 権利者名
      石沢武彰、國土典宏、浦野泰照、坂部雅世、山下俊、長野哲雄
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2013 /064921
    • 出願年月日
      2013-05-29
    • 外国

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi