• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

環境変動への耐性と省電力を両立したネットワークの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23700077
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関大阪大学

研究代表者

大下 裕一  大阪大学, 情報科学研究科, 助教 (80432425)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードトラヒックエンジニアリング / 省電力
研究概要

環境変動への耐性と低消費電力を両立した大規模ネットワークを構築することを目的とした検討を行った。検討では、物理ネットワーク上に論理ネットワークを構成することを考える。そして、論理ネットワークに使用されなかった機器の電源を落とすことにより、低消費電力化を図る。
本研究課題では、論理ネットワーク制御手法では、少ない論理リンクの追加で、想定外の需要変動にも対応可能な論理ネットワークを構成する手法を提案した。また、物理ネットワーク構成手法では、チップ内ネットワークを想定し、低消費電力で通信需要を収容可能なように、回線交換スイッチを有効利用したネットワーク構造を提案した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Virtual Network Reconfiguration with Adaptability to Traffic Changes2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yoshinari, Yuichi Ohsita, and Masayuki Murata
    • 雑誌名

      IEEE/OSA Journal of Optical Communications and Networking

  • [学会発表] 3D on-chip data center networks using circuit switches and packet switches2013

    • 著者名/発表者名
      Takahide Ikeda, Yuichi Ohsita, Masayuki Murata
    • 学会等名
      Proceedings of The Eighth International Conference on Systems and Networks Communications
    • 年月日
      20131000
  • [学会発表] Virtual Network Topologies Adaptive to Large Traffic Changes by Reconfiguring a Small Number of Paths2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yoshinari, Yuichi Ohsita, and Masayuki Murata
    • 学会等名
      Proceedings of International Conference on Networking and Services
    • 発表場所
      (pp.28-33)
    • 年月日
      20130300

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi