• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

スマートフォン及びタブレットを用いたピクトグラム利活用に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23700126
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関青山学院大学

研究代表者

伊藤 一成  青山学院大学, 社会情報学部, 准教授 (20406812)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワードピクトグラム / タブレット / スマートフォン / 情報教育 / 情報リテラシ
研究成果の概要

スマートフォンやタブレットの急速な普及に伴い,情報機器との関わり方に関するリテラシが注目されている.スマートフォン自体の可搬性に加え,プッシュ通知アプリケーションの増加やSNSの普及とも相まって,不意に別の作業に移行してしまったり,スマートフォンの過度な使用が健全な生活活動自体を脅かしうるといった社会問題が発生している.そこで,知識注入型の啓蒙教育や,禁止や抑制による強制的方策が主に取り入れられている.しかしモバイルネット社会がすでに浸透した現在,日常利用の中で不意な操作や行動に対して気づきを与えつつ,自律的に情報機器やSNSとの関わり方を考えさせるシステムを開発した.

自由記述の分野

メディア情報処理

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi