• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

インタラクティブマルチビュービデオ通信システム

研究課題

研究課題/領域番号 23700136
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

CHEUNG GENE  国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 准教授 (40577467)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード国際情報交換 / グラフ信号処理 / 画像復元
研究実績の概要

研究実績は以下の二点に要約される。一点目はグラフ信号を用いた画像復元問題の適応。二点目はマルチビュービデオストリーミングシステム用の画像合成。

一点目に関しては、グラフ信号処理(graph signal processing (GSP))のツールgraph-signal smoothness priorを適切に定義し、画像のノイズ除去 (denoising)、JPEG画像の逆量子化 (de-quantization)、コントラスト促進 (contrast enhancement)などの画像復元問題に適応する研究を行った。不完全なノイズ破損した信号から適切なグラフを設計するのが注目点である。グラフ設計により、問題は制約のない二次方程式になり、効率よく解決できる。区分的に滑らかな画像 (piecewise smooth images)には、従来の技術よりいい画質が得られた。その成果はIEEE会議で発表した。

二点目に関しては、クライアントが三次元のシーンを多視点から観察できるように、サーバー側が保存した視点画像に限らず、ネットワーク内で新たなリファレンス視点画像を合成し、クライアントに転送する手法を提案した。サーバー側が保存した視点画像のみでクライアントで視点画像を合成する手法と比べれば、よりよい画像品質ができることが判明した。その成果もIEEE会議で発表した。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Multiresolution Graph Fourier Transform for Compression of Piecewise Smooth Images2015

    • 著者名/発表者名
      Wei Hu, Gene Cheung, Antonio Ortega, Oscar Au
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Image Processing

      巻: vol.24, no.1, January ページ: pp.419-433

    • DOI

      10.1109/TIP.2014.2378055

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple Description Coding & Recovery of Free Viewpoint Video for Multi-Path Network Streaming2015

    • 著者名/発表者名
      Zhi Liu, Gene Cheung, Jacob Chakareski, Yusheng Ji
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Selected Topics in Signal Processing

      巻: vol.9, no.1, February ページ: pp.151-164

    • DOI

      10.1109/JSTSP.2014.2330332

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anchor View Allocation for Collaborative Free Viewpoint Video Streaming2015

    • 著者名/発表者名
      Dongni Ren, Gary Chan, Gene Cheung, Vicky Zhao, Pascal Frossard
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Multimedia

      巻: vol.17, no.3, March ページ: pp.307-322

    • DOI

      10.1109/TMM.2015.2389714

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss-Resilient Coding of Texture and Depth for Free-Viewpoint Video Conferencing2014

    • 著者名/発表者名
      Bruno Macchiavello, Camilo Dorea, Edson M. Hung, Gene Cheung, Wai-tian Tan
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Multimedia

      巻: vol.16, no.3, April ページ: pp.711-725

    • DOI

      10.1109/TMM.2014.2299768

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Incentive Analysis for Cooperative Interactive Multiview Video Streaming2014

    • 著者名/発表者名
      Bo Hu, H. Vicky Zhao, Gene Cheung
    • 雑誌名

      EURASIP Signal Processing: Image Communication

      巻: vol.29, no.6, July ページ: pp.641-666

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coding Structure and Replication Optimization for Interactive Multiview Video Streaming2014

    • 著者名/発表者名
      Dongni Ren, Gary Chan, Gene Cheung, Pascal Frossard
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Multimedia

      巻: vol.16, no.7, November ページ: pp.1874-1887

    • DOI

      10.1109/TMM.2014.2332139

    • 査読あり
  • [学会発表] Redefining Self-Similarity in Natural Images for Denoising Using Graph Signal Gradient2014

    • 著者名/発表者名
      Jiahao Pang, Gene Cheung, Wei Hu, Oscar C. Au
    • 学会等名
      APSIPA ASC 2014
    • 発表場所
      Siem Reap, Combodia
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-12
  • [学会発表] Disocclusion Hole-Filling in DIBR-Synthesized Images using Multi-Scale Template Matching2014

    • 著者名/発表者名
      Smarti Reel, Patrick Wong, Gene Cheung, Laurence S. Dooley
    • 学会等名
      IEEE Visual Communications and Image Processing
    • 発表場所
      Valleta, Malta
    • 年月日
      2014-12-07 – 2014-12-10
  • [学会発表] Graph-based Joint Denoising and Super-resolution of Generalized Piecewise Smooth Images2014

    • 著者名/発表者名
      Wei Hu, Gene Cheung, Xin Li, Oscar Au
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Image Processing
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-10-30
  • [学会発表] Image Bit-depth Enhancement via Maximum-a-Posteriori Estimation of Graph AC Component2014

    • 著者名/発表者名
      Pengfei Wan, Gene Cheung, Dinei Florencio, Cha Zhang, Oscar Au
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Image Processing
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-10-30
  • [学会発表] Joint Gaze-Correction and Beautification of DIBR-Synthesized Human Face via Dual Sparse Coding2014

    • 著者名/発表者名
      Xianming Liu, Gene Cheung, Deming Zhai, Debin Zhao, Hiroshi Sankoh, Sei Naito
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Image Processing
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-10-30
  • [学会発表] Image Interpolation for DIBR View Synthesis Using Graph Fourier Transform2014

    • 著者名/発表者名
      Yu Mao, Gene Cheung, Yusheng Ji
    • 学会等名
      3DTV-Conference 2014
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-04
  • [学会発表] Low-Saliency Prior for Disocclusion Hole Filling in DIBR-Synthesized Images2014

    • 著者名/発表者名
      Bruno Macchiavello, Camilo Dorea, Edson M. Hung, Gene Cheung, Ivan Bajic
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2014-05-04 – 2014-05-09
  • [備考] Gene Cheung's personal page

    • URL

      http://research.nii.ac.jp/~cheung/index.html

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi