研究課題
若手研究(B)
本研究の目的は、家庭内の電力使用パターンから、個々の電気機器の状態や家電を使用する生活者の行動を推定し、機器や配線の異常検出、余剰電力や消し忘れ電力の推定アルゴリズムの開発である。そのために、電気機器の電力パターンのような、使用者の操作などによる不連続な状態変化と、過渡現象のような連続的な状態変化を記述する時系列モデルを確立しその学習手法を開発した.また,複数の家電の時系列モデルの相互作用を解析,学習し,家電を使用する人物の行動を推定する方法を開発した。
すべて 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件) 備考 (4件) 産業財産権 (2件)
情報処理学会論文誌
巻: Vol.54, No. 3 ページ: 1185-1198
http://vision.kuee.kyoto-u.ac.jp/japanese/happyou/pdf/Kato_2011_IEICE.pdf
電子情報通信学会論文誌
巻: Vol. J94-B, No.10 ページ: 1232-1245
http://vision.kuee.kyoto-u.ac.jp/japanese/happyou/pdf/Kato_Zyohosyorigakkai_201303.pdf
http://youtu.be/4YUig3_UPn4
http://sc-smn.jst.go.jp/playprg/index/3101
http://www.i-energy.jp/youtube.html
http://www.i-energy.jp/youtube3.html