• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

大規模社会ネットワークにおける情報伝搬履歴に基づく多重コミュニティ抽出

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23700181
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 知能情報学
研究機関青山学院大学

研究代表者

大原 剛三  青山学院大学, 理工学部, 准教授 (30294127)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード社会ネットワーク / コミュニティ抽出 / グラフマイニング / データマイニング / 情報工学
研究概要

本研究では,代表的なマイクロブログサービスであるTwitter上の社会ネットワークを対象に,タグ情報,投稿記事中の特徴語,トピック推定の結果を利用した情報拡散ネットワーク抽出,およびグラフマイニング技術を利用した情報拡散ネットワークの融合のための方法を提案し,部分的に重複する興味の対象が異なる複数のコミュニティの融合体(多重コミュニティ)を抽出した.また,その特徴分析のために,情報拡散時の速度が変化する点を精度よく検出する手法を提案した.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 情報拡散モデルに基づくツイート系列からのバースト期間検出2012

    • 著者名/発表者名
      大原剛三, 斉藤和己, 木村昌弘, 元田浩
    • 雑誌名

      日本データベース学会論文誌

      巻: Vol.11, No.2 ページ: 25-30

    • 査読あり
  • [学会発表] Detecting Changes in Content and Posting Time Distributions in Social Media2013

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Saito, Kouzou Ohara, Masahiro Kimura, and Hiroshi Motoda
    • 学会等名
      the 2013 IEEE/ACM International Conference on Advances in Social Networks Analysis and Mining (ASONAM 2013)
    • 発表場所
      カナダ・ナイアガラフォールズ
    • 年月日
      2013-08-28
  • [学会発表] Twitter 上の情報拡散系列からの変化点検出2013

    • 著者名/発表者名
      大原 剛三,斉藤 和巳,木村 昌弘,元田浩
    • 学会等名
      第27回人工知能学会全国大会(JSAI2013)
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2013-06-06
  • [学会発表] 社会ネットワークの構造的特徴量と情報拡散モデルにおける期待影響度の関係について2012

    • 著者名/発表者名
      大原 剛三, 斉藤 和巳, 木村 昌弘, 元田 浩
    • 学会等名
      人工知能学会第97回知識ベースシステム研究会 (SIG-KBS)
    • 発表場所
      慶應大学日吉キャンパス来往舎
    • 年月日
      2012-11-15

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi