• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

学習に基づく6自由度カメラ位置姿勢推定

研究課題

研究課題/領域番号 23700211
研究機関広島大学

研究代表者

玉木 徹  広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10333494)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2014-03-31
キーワード姿勢推定 / コンピュータビジョン / 3次元シーン / 変化検出 / カメラ姿勢
研究概要

カメラを構えたら,自分のいる位置やどこを向いているのかが瞬時に分かる.写っているものの位置や向きも知ることができる.このような知的なカメラが実現すれば,これまでにない歩行者ナビゲーションカメラや自律移動ロボットビジョンなどへの応用が期待できる.本研究は,そのような知的なカメラを実現する基礎を築くために,画像情報からカメラ位置姿勢を高速に推定する手法の開発と理論の構築を目的とする.本年度の研究成果は次の通りである.1.学習済みの3次元シーンと現在のシーンが変化している場合にも,頑健にカメラ位置を推定する手法を開発.画像を用いてカメラ姿勢を推定する場合には,学習済みのデータベースに登録されている3次元シーン(画像,特徴量)等を利用する.しかし対象となるシーン中の物体が全て制止しているとは限らないため,シーン中の変化にも頑健なカメラ姿勢の推定方法と,その副産物として変化した箇所を検出する手法を開発した.2.画像に基づく姿勢推定手法の高精度化.様々な方向から撮影した物体の画像から,物体の姿勢やカメラ姿勢を推定する場合に,全ての画像を利用すると大局的な情報を利用できるが,推定は困難になる.そこで,少数の画像を先に選択し,それらを用いて局所的な見えの変化と姿勢パラメータの変化とを関連づけ,写像の学習が容易で安定になる方法を開発した.これは画像の見えを直接利用しており,より安定な局所特徴量に基づく手法に拡張するための方法を検討した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

姿勢推定のために当初予定していた,局所特徴量分布と姿勢パラメータとを組み合わせるための最適な方法を開発するには至っていない.これは今後継続して検討する.

今後の研究の推進方策

本年度で変化に頑健なカメラ姿勢推定手法が開発できたため,次年度では局所特徴量分布と姿勢パラメータとを組み合わせるための最適な方法と,多様体学習に基づく手法を検討する.

次年度の研究費の使用計画

当初の計画通り,主に研究課題推進のための備品購入と情報収集のための旅費に使用する.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 単位円特徴空間を用いた高速でコンパクトな三次元物体認識2011

    • 著者名/発表者名
      天野敏之, 木村将之, 玉木徹, 星田孝憲, 奥川裕之, 梅崎太造
    • 雑誌名

      画像ラボ

      巻: 22 ページ: 52-58

  • [学会発表] Real-time detection of change in a 3D scene2012

    • 著者名/発表者名
      K. Sakai, Y. Ueno, L. Baowei, T. Tamaki, B. Raytchev, K. Kaneda
    • 学会等名
      The 15th SANKEN International Symposium
    • 発表場所
      Osaka University, Osaka, Japan
    • 年月日
      2012 – 112-13
  • [学会発表] POSE ESTIMATION BY LOCAL PROCRUSTES REGRESSION2011

    • 著者名/発表者名
      Bisser Raytchev, Kazuya Terakado, Toru Tamaki and Kazufumi Kaneda
    • 学会等名
      ICIP2011 ; The International Conference on Image Processing
    • 発表場所
      the Square Brussels Meeting Center, Belguim
    • 年月日
      September 11-14, 2011
  • [学会発表] Procrustes Analysisを用いた姿勢推定2011

    • 著者名/発表者名
      寺門和哉, Bisser Raytchev, 玉木徹, 金田和文
    • 学会等名
      MIRU2011 画像の認識・理解シンポジウム論文集
    • 発表場所
      金沢市文化ホール, 石川
    • 年月日
      2011 07 20-22
  • [学会発表] 3次元点群における変化のリアルタイム検出2011

    • 著者名/発表者名
      境耕平, 植野祐司, 林宝尉, 玉木徹, Bisser Raytchev, 金田和文
    • 学会等名
      MIRU2011 画像の認識・理解シンポジウム論文集
    • 発表場所
      金沢市文化ホール, 石川
    • 年月日
      2011 07 20-22
  • [学会発表] 2D-3Dマッチングを用いた3次元点群の時間的な剛体変化検出2011

    • 著者名/発表者名
      植野祐司, 玉木徹, Bisser Raytchev, 金田和文
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術報告 パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学, 神奈川
    • 年月日
      2011 06 6-7
  • [学会発表] 3D Keypoint Detection by Embedding 2D Features for 3D-2D Matching

    • 著者名/発表者名
      Toru Tamaki, Yuji Ueno, Shunsuke Tanigawa, Bisser Raytchev, Kazufumi Kaneda
    • 学会等名
      FCV2012, 18th Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision
    • 発表場所
      Kawasaki International Center, Kanagawa, Japan
    • 年月日
      Feb. 2-4, 2012.
  • [学会発表] Camera Position Estimation for Detecting 3D Scene Change

    • 著者名/発表者名
      Yuji Ueno, Baowei Lin, Kouhei Sakai, Toru Tamaki, Bisser Raytchev, Kazufumi Kaneda
    • 学会等名
      FCV2012, 18th Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision
    • 発表場所
      Kawasaki International Center, Kanagawa, Japan
    • 年月日
      Feb. 2-4, 2012.

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi