• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

線形な変化係数の信頼区間の精密化と共分散構造分析への応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23700337
研究機関広島大学

研究代表者

佐藤 健一  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 准教授 (30284219)

キーワード変化係数 / 同時信頼区間
研究概要

経時測定データにおいて時間とともに変化する回帰係数は変化係数と呼ばれる. Satoh and Yanagihara (2010) は変化係数に線形性を仮定することで, 関数としての同時信頼区間を提案した. 基底関数として直線が適用された線形な変化係数は解釈が容易であるが, 測定時点数が多くなると非線形曲線の近似として充分でないことがある. 本年度においては, 直線を1 次スプライン関数で補ったセミパラメトリックな変化係数を考え, Brumback et al.(1999) の提案した混合効果モデルを用いた推定方法を新たに提案した. 結果は応用統計学に受理された.
また, 変化係数の推定は,カーネル平滑化の要領で,固定した時点周辺の近傍データに対して局所的な回帰を繰り返すことで推定され,その信頼区間も固定した各点毎に構築されるのが一般的であった.近年,Satohand Yanagihara (2010) は,変化係数の関数形を線形に限定することで,t ∈ R での同時信頼区間を提案し,t の関数としての同時信頼区間を提案した.本年度は,信頼区間を構築する領域を観測時点の範囲といった有限区間t ∈ [a, b] に限定することで,より精密な同時信頼区間の構築法を提案した.結果は応用統計学に受理された.
このように当初の目的であった「線形な変化係数の信頼区間の精密化」について成果としてまとめるとともに, 申請時には到達できる予定にはなかったセミパラメトリックな変化係数の推測まで結果を得ることができた.これらの提案手法は従来,経時測定データの解析において適用されていた分散分析における時間との交互作用を時間の関数として表現し,その同時信頼区間を構成するうえで有用であり,今後の医学・生物学などで需要が増す傾向にある長期観測データの解析において重要な結果である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

研究の目的の一つであった同時信頼区間の精密化について結果を得ることができた.残るは共分散構造分析への応用であるが,これについても論文化の準備が進んでいる.一方で,当初に予定していなかったセミパラメトリックな変化係数についても成果を出せた.当初の計画以上に進展していると考えている.

今後の研究の推進方策

今年度は現在論文化を進めている線形な変化係数の共分散構造分析への応用について注力していく。また,研究成果についても学会およびシンポジウムなどを通じて広く公表していきたい.

次年度の研究費の使用計画

研究の論文化を推進するために必要な数理統計関連図書の購入,共分散構造分析において広く利用されている統計解析ソフトAMOSの購入費,さらに統計解析の応用例や数値実験の質を向上させるための高速な数値計算環境の構築が必須であり,必要な最新のパソコンの部品を購入するために消耗品費を計上した.また,本科学研究費によって得られた研究成果を公表するためにシンポジウムおよび学会に参加し,そのための旅費を計上した.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 線形な変化係数における信頼区間の精密化2013

    • 著者名/発表者名
      冨田哲治,佐藤健一
    • 雑誌名

      応用統計学

      巻: 42 ページ: 11-21

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 混合効果モデルを用いたセミパラメトリックな変化係数の推測について2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤健一,冨田哲治
    • 雑誌名

      応用統計学

      巻: 42 ページ: 1-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多段階発癌仮説に基づく放射線発癌危険度の曝露・時間依存性に関する数理的考察2012

    • 著者名/発表者名
      大瀧慈,冨田哲治,大谷敬子,原憲行,松葉潤治,佐藤裕哉,合原一幸,佐藤健一
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 87 ページ: 170-175

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地理情報システムを用いた被爆証言・新聞記事による黒い雨の降雨の空間的考察2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤裕哉,佐藤健一,嶋本浩子,川野徳幸
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 87 ページ: 181-185

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 広島原爆被爆者における直接被爆線量では説明できないリスクの地理分布について2012

    • 著者名/発表者名
      冨田哲治,佐藤健一,大谷敬子,佐藤裕哉,原憲行,丸山博文,川上秀史,田代聡,星正治,大瀧慈
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 87 ページ: 176-180

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原爆体験者等健康意識調査における面接調査データの再解析について2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤健一
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 87 ページ: 255-260

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 広島原爆被爆者における黒い雨降雨地域の死亡危険度について2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤健一,冨田哲治,大谷敬子,佐藤裕哉,原憲行,丸山博文,川上秀史,田代聡,星正治,大瀧慈
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 87 ページ: 186-190

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dose-rate-effects and dose and dose-rate effectiveness factor (DDREF) on frequencies of chromosome aberrations in splenic lymphocytes from mice continuously exposed to low-dose-rate gamma-radiation2012

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, A. Kohda and K. Satoh
    • 雑誌名

      Journal of Radiological Protection

      巻: 33 ページ: 61-70

    • 査読あり
  • [雑誌論文] セミパラチンスク地区住民の核実験に起因する認識構造2012

    • 著者名/発表者名
      平林今日子, 佐藤健一, 大瀧 慈, T. Muldagaliyev, K. Apsalikov, 川野徳幸
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 87 ページ: 280-285

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 島第一原子力発電所事故後の東日本での空間放射線量率の時空間分布2012

    • 著者名/発表者名
      大瀧 慈,大谷 敬子, 冨田 哲治, 佐藤 健一
    • 雑誌名

      日本統計学会誌

      巻: 42 ページ: 91-101

    • 査読あり
  • [学会発表] Statistical inference for linear varying coefficients and its applications2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤健一
    • 学会等名
      2012年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20120908-20120911
    • 招待講演
  • [学会発表] Statistical inference for linear varying coefficients and its applications2012

    • 著者名/発表者名
      K. Satoh and T. Tonda
    • 学会等名
      IBC (International Biometric Conference)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120826-20120831
  • [学会発表] 原爆体験者等健康意識調査における面接調査データの再解析について, 第53回原子爆弾後障害研究会2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤健一
    • 学会等名
      第53回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      20120603-20120603
  • [学会発表] 広島原爆被爆者における黒い雨降雨地域の死亡危険度について2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤健一, 冨田哲治, 大谷敬子, 佐藤裕哉, 原 憲行, 丸山博文, 川上秀史, 田代聡, 星正治, 大瀧慈
    • 学会等名
      第53回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      20120603-20120603

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi