• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

母集団特性値推定のための事前・補助情報を組み込む新しい層別推定量の開発と応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23700339
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 統計科学
研究機関大分大学

研究代表者

大山 哲司  大分大学, 医学部, 助教 (60574085)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードキャリブレーション / 層別無作為抽出 / 事前情報 / 補助変数
研究概要

層別無作為抽出を利用した標本調査により母集団特性値を推定することは,様々な研究分野で行われている.その際,補助変数を利用することで通常の不偏推定量より精度の高い推定量が得られ,比推定量や回帰推定量,それらを包含するキャリブレーション推定量などがある.一方で標本調査は定期的に行われるなどして,母集団特性値に関する事前情報が得られている場合がある.本研究では従来のように補助変数を利用するだけでなく,事前情報も利用することでさらに推定精度の高い推定量を開発した.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Prior value incorporated calibration estimator in stratified random sampling2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Ohyama
    • 雑誌名

      Statistics and Probability Letters

      巻: 83 ページ: 46-51

    • DOI

      10.1016/j.spl.2012.08.023

    • 査読あり
  • [学会発表] 処置前後での連続な bounded outcome scoreの変化に対する2変量ベータ分布を用いた解析2013

    • 著者名/発表者名
      大山哲司,江島伸興
    • 学会等名
      日本計算機統計学会第27回シンポジウム
    • 発表場所
      市民会館崇城大学ホール
    • 年月日
      2013-11-15
  • [学会発表] 層別無作為抽出法において事前情報と補助変数を組み込んだ母集団特性値の推定2012

    • 著者名/発表者名
      大山哲司
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-09-10

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi