• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

交連軸索の腹側伸長を規定する真のネトリン1の機能の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23700379
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 神経科学一般
研究機関大阪大学

研究代表者

山内 健太  大阪大学, 生命機能研究科, 特任研究員 (00513079)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード軸索誘導 / 交連軸索 / ネトリン1 / 化学走性説
研究概要

化学走性説は軸索誘導の基本原理であるが、その証明は未だなされていない。本研究では、軸索誘導分子ネトリン1が化学走性説に従い交連軸索を誘導するというモデルの検証を行い、交連軸索の腹側伸長を規定するネトリン1の真の機能を解明することを試みた。研究期間内において、(1)交連軸索の腹側伸長時におけるネトリン1mRNA 並びにタンパクの発現分布の解明、(2)交連軸索の腹側伸長に必要十分なネトリン1の発現分布を解明する実験系の確立という2つの成果を得た。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Role of neuropilin-2 in the ipsilateral growth of midbrain dopaminergic axons.2013

    • 著者名/発表者名
      Torigoe M, Yamauchi K, Tamada A, Matsuda I, Aiba A, Castellani V, Murakami F
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci.

      巻: 37 ページ: 1573-83

    • DOI

      doi:10.1111/ejn.12190.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Excitatory cortical neurons with multipolar shape establish neuronal polarity by forming a tangentially oriented axon in the intermediate zone.2013

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka Y, Yamauchi K.
    • 雑誌名

      Cereb Cortex.

      巻: 23 ページ: 105-13

    • DOI

      doi:10.1093/cercor/bhr383

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporally- and spatially regulated generation of distinct descendants by sonic hedgehog-expressing progenitors in the forebrain.2012

    • 著者名/発表者名
      Wada Y, Yamauchi K, Murakami F, Tanabe Y.
    • 雑誌名

      Dev Neurobiol

      巻: 72 ページ: 1099-113

    • DOI

      doi:10.1002/dneu.20861.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of axon-dendrite polarity in situ: initiation of axons from polarized and non-polarized cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka Y, Yamauchi K, Murakami F.
    • 雑誌名

      Dev Growth Differ

      巻: 54 ページ: 398-407

    • DOI

      doi:10.1111/j.1440-169X.2012.01344.x

    • 査読あり
  • [学会発表] Role of neuropilin-2 signaling in the ipsilateral growth of midbrain dopaminergic axons.2012

    • 著者名/発表者名
      Torigoe M, Yamauchi K, Tamada A, Matsuda I, Aiba A, Castellani V, Murakami F.
    • 学会等名
      SfN's 42nd annual meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2012-10-17
  • [学会発表] Netrin-1 Is a Determinant of Commissural Axon Growth within the CNS.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi K, Yamazaki M, Sakimura K, Umebayashi M, Murakami F.
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-09-18
  • [学会発表] Role of neuropilin-2 signaling in the ipsilateral growth of midbrain dopaminergic axons2012

    • 著者名/発表者名
      Torigoe M, Yamauchi K, Tamada A, Matsuda I, Aiba A, Castellani V, Murakami F.
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-09-18
  • [学会発表] Cortical excitatory neuron are divided into two distinct groups by their initial projection patterns.2012

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka Y, Yamauchi K, Namikawa T, Kawaguchi Y.
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-09-18
  • [学会発表] Excitatory cortical neurons with multipolar shape establish neuronal polarity by forming a tangentially oriented axon in the intermediate zone.2011

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka Y, Yamauchi K.
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-16

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi