• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

DJ-1 の膜輸送に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23700389
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 神経科学一般
研究機関順天堂大学

研究代表者

波田野 琢  順天堂大学, 医学部, 准教授 (60338390)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワードDJ-1 / 家族性パーキンソン病 / 膜輸送 / シナプトソーム / synaptophysin / Rab3A
研究概要

パーキンソン病はドパミン神経細胞が変性し脱落する,変性疾患である.多くの遺伝的素因などが関係しているが,詳細なメカニズムについては不明な点が多い.本研究では常染色体劣性遺伝性パーキンソン病の原因である DJ-1 蛋白の詳細な細胞内局在を検討した.DJ-1 は細胞質だけでなく顆粒状に局在する事が明らかかとなった.詳細に検討すると一部は Golgi 装置,シナプス小胞に局在を認めることが示された.シナプス小胞に局在している DJ-1 に関して immunoisolation 法を用いて検討したところ,Rab-3A および synaptophysin と同じ局在を示した.さらに,Forster resonance energy transfer 法を用いて living cell における DJ-1 と synaptophysin との機能について検討したところ,一部は相互作用している事が示された.また,シナプトソームおよび培養細胞の膜を精製してリコンビナント DJ-1 を用いて膜と DJ-1 との結合に関して検討した.正常型 DJ-1 は蛋白を介さず膜へ直接結合しているが,病的変異体である L166P は膜結合能が低下しており,これによりパーキンソン病を発症している可能性が示された.今回の結果より,DJ-1 は膜輸送に関与していることが明らかとなった.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (12件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] PINK1 autophosphorylation facilitates Parkin recruitment ot mitochondria: new insight in the mechanisms of quality control for mitochondria in young-onset Parkinosn's disease2012

    • 著者名/発表者名
      Hatano T.
    • 雑誌名

      Mov Disord

      巻: 27 ページ: 1613

  • [雑誌論文] Levodopa-responsive Parkinsonism following bilateral putaminal hemorrhages2012

    • 著者名/発表者名
      Hatano T, Kubo SI, Niijima-Ishii Y, Hattori N, Sugita Y
    • 雑誌名

      Parkinosnism Relat Disord

      巻: (in press)

  • [雑誌論文] Distinct mechanisms of axonal globule formation in mice expressing human wild tupe -synuclein or dementia with lewy bodies-linked P123H-synclein.2012

    • 著者名/発表者名
      Sekigawa A, Fujita M, Sekiyama K, Takamatsu Y, Hatano T, Rochenstein E, La Spada AR, Mashiah E, Hashimoto M
    • 雑誌名

      Mol Brain

      巻: 5 ページ: 34

    • DOI

      DOI:10.1186/1756-6606-5-34.

  • [雑誌論文] VPS35 mutation in Japanese patients with typical Parkinos's disease2012

    • 著者名/発表者名
      Ando M, Funayama M, Li Y, Kashihara K, Murakami Y, Ishizu N, Toyoda C, Noguchi K, Hashimoto T, Nakano N, Sasaki R, Kokubo Y, Kuzuhara S, Ogaki K, Yamashita C, Yoshino H, Hatano T, Tomiyama H, Hattori N.
    • 雑誌名

      Mov Disord

      巻: 27 ページ: 1413-7

  • [雑誌論文] Urinary homocysteic Acid levels correlate with mini-mental state examination scores in Alzheimer's disease patients2012

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Ichiba M, Matsumoto SE, Kasanuki K, Hatano T, Fujishiro H, Iseki E, Hattori N, Yamada T, Tabira T.
    • 雑誌名

      J Alzheimers Dis

      巻: 31(1) ページ: 59-64

  • [雑誌論文] Young Japanese Expert Group for Parkison's Disease and Movement Disorders: YJ-EXPANDS. Validity and reliability assessment of a Japanese version of the Snaith-Hamilton pleasure scale2012

    • 著者名/発表者名
      Nagayama H, Kubo S, Hatano T, Hamada S, Maeda T, Hasegawa T, Kadowaki T, Terashi H, Yoshioka M, Nomoto N, Kano O, Inoue M, Shimura H, Takahashi T, Uchiyama T, Watanabe H, Kaneko S, Takahashi T, Baba Y
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 51 ページ: 865-9

  • [雑誌論文] LRRK2 I2020T mutation is associated with tau pathology2012

    • 著者名/発表者名
      Ujiie S, Hatano T, Kubo SI, Imai S, Sato S, Uchihara T, Yagishita S, Hasegawa K, Kowa H, Sakai F, Hattori N.
    • 雑誌名

      Parkinsonism Relat Disord

      巻: 18 ページ: 819-23

  • [雑誌論文] Pramipexole reduces the prevalence of fatigue in patients with Parkinson's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Morita A, Okuma Y, Kamei S, Yoshii F, Yamamoto T, Hashimoto S, Utusmi H, Hatano T, Hattori N, Matsumura M, Takahashi K, Nogawa S, Watanabe Y, Miyamoto M, Hirata K.
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 50 ページ: 2163-8

  • [雑誌論文] The effect of Ndrg2 expression on astroglial activation2011

    • 著者名/発表者名
      Takeichi T, Takarada-Iemata M, Hashida K, Sudo H, Okuda T, Kokame K, Hatano T, Takanashi M, Funabe S, Hattori N, Kitamura O, Kitao Y, Hori O
    • 雑誌名

      Neurochem International

      巻: 59 ページ: 21-7

  • [雑誌論文] Atypical Miller Fisher syndrome assocaited with glutamate receptor antibodies2011

    • 著者名/発表者名
      Hatano T, Shimada Y, Kono A, Kubo S, Yokoyama K, Yoritaka A, Nakahara T, Takahashi Y, Hattori N
    • 雑誌名

      BMJ Case Rep 2011

    • DOI

      DOI:pii: bcr0820103228. 10.1136/bcr.08.2010.3228.

  • [雑誌論文] A novel protein degradation system in young-onset Parkinosn's disease: mitophagy is a therapeutic target as a quality control for damaged mitochondria2011

    • 著者名/発表者名
      Hatano T
    • 雑誌名

      Mov Disord

      巻: 26 ページ: 773

  • [雑誌論文] DJ-1 associates with synaptic membranes2011

    • 著者名/発表者名
      Usami Y, Hatano T, Imai S, Kubo S, Sato S, Saiki S, Fujioka Y, Ohba Y, Sato F, Funayama M, Eguchi H, Shiba K, Ariga H, Shen J, Hattori N
    • 雑誌名

      Neurobiol of Dis

      巻: 43 ページ: 651-62

  • [図書] Etiology and pathogenesis of Parkinson's disease. In: Rana AQ, ed.Etiology and pathophysiology of Parkinson's disease.2011

    • 著者名/発表者名
      Hatano T and Hattori N
    • 総ページ数
      1-14
    • 出版者
      Rijeka: INTECH
  • [図書] Parkinson Disease2011

    • 著者名/発表者名
      Hatano T and Hattori N
    • 出版者
      In eLS. Chichester: Johon Wiley & Sons

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi