• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

心不全に伴う骨格筋萎縮に対するインプラント型治療的電気刺激の予防効果

研究課題

研究課題/領域番号 23700600
研究機関神戸大学

研究代表者

藤田 直人  神戸大学, 保健学研究科, 助教 (90584178)

キーワード筋萎縮 / 電気刺激 / 心不全
研究概要

【内容】心不全に伴う骨格筋の萎縮予防に対するインプラント型電気刺激の効果検証を試みた。1)心不全モデル動物の作製:ラットにモノクロタリンを投与することで肺高血圧症を惹起し、右心不全を誘発し、骨格筋が萎縮することを確認した。2)インプラント型電気刺激装置の開発:作製した電気刺激装置をラットの生体内に留置したところ、実験期間中にバッテリー交換の必要がなく、骨格筋を十分に刺激できる出力を確保できたものは、3×4cmサイズの電気刺激装置であった。しかし、このサイズでは実用性が不十分であるため、更なる小型化を試みつつ、経皮電極を用いて、骨格筋萎縮に対する電気刺激の効果検証を行った。3)心不全モデル動物に対する治療的電気刺激:電気刺激の実施に伴う麻酔処置の繰り返しは、心不全モデル動物の長期飼育を困難にした。よって、骨格筋萎縮に対する電気刺激の効果検証には廃用性筋萎縮モデル動物を用いた。4)骨格筋萎縮に対する電気刺激の効果検証:低周波による電気刺激は骨格筋の萎縮予防に有効であった。しかし、低周波による電気刺激では深層筋の刺激が困難であったため、変調波を用いた電気刺激を試みた。変調波を用いた電気刺激は、深層筋の萎縮予防に対しても効果的であった。電気刺激による骨格筋萎縮予防の作用機序には、ユビキチン・プロテアソーム経路を介したタンパク質分解の抑制が主に関与していた。
【意義】骨格筋の萎縮予防に対する電気刺激の効果を、その作用機序の一部から検証したことは意義がある。また、経皮電極では困難とされる深層筋の萎縮予防を変調波によって可能にしたことは、リハビリテーションの選択肢を増やすことに貢献しうると思われる。
【重要性】心不全患者の二次的な運動耐容能低下を予防するには、心不全を悪化させない、他動的な介入が望ましい。よって、治療的電気刺激のような、局所的かつ他動的な介入の開発は必要不可欠である。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Comparison of premodulated interferential and pulsed current electrical stimulation in prevention of deep muscle atrophy in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, HIrayama Y, Fujita N, Fujino H
    • 雑誌名

      J Mol Histol

      巻: 44 ページ: 203-211

    • DOI

      10.1007/s10735-012-9473-4

    • 査読あり
  • [学会発表] ラット下腿深層筋の萎縮に対する矩形波及び正弦波電気刺激の予防効果2012

    • 著者名/発表者名
      田中稔,平山佑介,藤田直人,藤野英己
    • 学会等名
      第20回日本物理療法学会学術大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20121027-20121028
  • [学会発表] 中周波および低周波電気刺激が後肢非荷重ラットの深層骨格筋における毛細血管退行に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      平山佑介,田中稔,藤田直人,村上慎一郎,近藤浩代,永友文子,石原昭彦,藤野英己
    • 学会等名
      第20回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      20120728-29
  • [学会発表] 深層筋の萎縮に対する矩形波及び正弦波電気刺激の予防効果2012

    • 著者名/発表者名
      田中稔,平山佑介,藤田直人,村上慎一郎,近藤浩代,永友文子,石原昭彦,藤野英己
    • 学会等名
      第20回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      20120728-20120729
  • [学会発表] 萎縮ヒラメ筋に対する中周波電気刺激のユビキチン化タンパク質発現の減衰効果2012

    • 著者名/発表者名
      田中稔,平山佑介,藤田直人,藤野英己
    • 学会等名
      第2回日本基礎理学療法学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120524-27
  • [学会発表] 肺高血圧症による筋萎縮に対する運動が与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      田中雅侑,福留千弥,藤田直人,藤野英己
    • 学会等名
      第47回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120524-27
  • [学会発表] 中周波と低周波電気刺激が不活動時の深層骨格筋の毛細血管退行とVascular Endotherial Growth Factor発現量に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      平山 佑介,田中 稔,藤田 直人,藤野 英己
    • 学会等名
      第2回日本基礎理学療法学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120524-20120527
  • [学会発表] 下肢深層筋の廃用性筋萎縮に対する低周波及び中周波電気刺激の予防効果2012

    • 著者名/発表者名
      田中 稔,平山 佑介,藤田 直人,藤野 英己
    • 学会等名
      第47回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120524-20120527
  • [学会発表] 後肢非荷重によるヒラメ筋毛細血管の退行性変化に対する中周波および低周波電気刺激の予防効果2012

    • 著者名/発表者名
      平山 佑介,田中 稔,藤田 直人,藤野 英己
    • 学会等名
      第47回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120524-20120527
  • [学会発表] 心不全による低栄養状態が速筋と遅筋における骨格筋内毛細血管の退行性変化に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      福留 千弥,田中 雅侑,藤田 直人,藤野 英己
    • 学会等名
      第47回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120524-20120527
  • [学会発表] 除神経性筋萎縮と廃用性筋萎縮におけるタンパク質分解経路に対する電気刺激の効果2012

    • 著者名/発表者名
      松本 愛香,藤田 直人,荒川 高光,三木 明徳
    • 学会等名
      第47回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120524-20120527
  • [学会発表] Preventive effects of premodulated interferential and pulsed currents on muscle atrophy in deep layer of rat hindlimb muscle2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Fujita N, Fujino H
    • 学会等名
      Experimental Biology 2012
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      20120422-20120424

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi