• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

ステロイド筋症に対する低強度筋収縮運動と温熱刺激を併用した新たな治療の効果を探る

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23700605
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関長崎大学

研究代表者

森本 陽介  長崎大学, 大学病院, 理学療法士 (40534409)

連携研究者 沖田 実  長崎大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (50244091)
中野 治郎  長崎大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (20380834)
坂本 淳哉  長崎大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (20584080)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードステロイド筋症 / 温熱刺激 / 低強度筋収縮運動
研究概要

現在の医療においてステロイド剤を用いる治療は多いが、多岐にわたる副作用が問題となる。その中でも、筋萎縮が生じるステロイド筋症は患者の生活において重要な問題となる。その治療法として、低強度の筋収縮運動および温熱刺激は筋萎縮の進行を抑制することが明らかとなった。さらに、両者を併用するとステロイド筋症の進行抑制効果はより大きいことも明らかにした。そして、温熱刺激による筋萎縮進行抑制効果のメカニズムには、Hsp72の増加による筋タンパク質分解の抑制が関与している可能性がある。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of combination therapy of heat stress and muscle contraction exercise induced by neuromuscular electrical stimulation on disuse atrophy in the rat gastrocnemius2013

    • 著者名/発表者名
      YoshidaNao,MorimotoYosuke,KataokaHideki,SakamotoJunya,Nakano Jiro,Okita Minoru
    • 雑誌名

      journal of Physical Therapy Science

      巻: 25巻 ページ: 201-206

    • DOI

      10.1589/jpts.25.201

    • 査読あり
  • [学会発表] Effects of heat stress on glucocorticoid-induced myopathy2013

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Yosuke,kataoka Hideki,Honda Yuichiro,Kondo Yasutaka,JunyaSakamoto,Kozu Ryo,Nakano Jiro,Okita Minoru
    • 学会等名
      XXIst World Congress of Neurology
    • 発表場所
      ウィーン
    • 年月日
      2013-09-23
  • [学会発表] 温熱刺激によるステロイド性筋萎縮の進行抑制効果のメカニズムの検討2012

    • 著者名/発表者名
      森本陽介,吉田奈央,近藤康隆,片岡英樹,坂本淳哉,神津玲,中野治郎,沖田実
    • 学会等名
      第47回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2012-05-27
  • [学会発表] 温熱負荷と筋収縮運動の併用がラット腓腹筋の廃用性筋萎縮におよぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      吉田奈央,片岡英樹,坂本淳哉,森本陽介,中野治郎,沖田実
    • 学会等名
      第46回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      2011-05-27
  • [備考]

    • URL

      http://www.am.nagasaki-u.ac.jp/pt/basic_pt/

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi