• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

歩行速度に合わせて足関節の運動を自動調節する制御型短下肢装具

研究課題

研究課題/領域番号 23700675
研究機関佛教大学

研究代表者

谷田 惣亮  佛教大学, 保健医療技術実習センター, 講師 (20584494)

キーワード機械力学・制御 / リハビリテーション
研究概要

本研究の目的は,開発してきた足関節のブレーキトルクをインテリジェントに制御可能な制御型短下肢装具(i-AFO)に対し,歩行速度に合わせた適切なブレーキトルク制御入力をすることにより,歩行速度に応じた最適な歩容の制御を実現することである.そのため,本研究では以下の項目について順に研究を実施した.
(1)健常者歩行における歩行速度と足関節動作の関係を計測する.(2)上記(1)の結果から標準モデルを作成する.(3)i-AFO用の調整可能なアタッチメントを開発する.(4)上記を使用することで複数の健常者にi-AFOを装着し,提案する制御モデルの有効性を検証する.(5)上記モデルを障害者により検証する.
2年計画の2年目にあたる平成24年度は,(4),(5)を実施した.(4)では,開発した調整アタッチメントを組合せたi-AFOを複数の健常被験者に装着し,提案する制御モデルの評価を行った.また,(1)についての追加実験から,歩行速度と各種パラメータ(歩行周期,歩幅,底屈角速度)の関係を明らかにし,それらをモデル化することで歩行速度を推定し,その推定歩行速度をもとに足関節を制御する方法を構築した.(5)では,足関節弛緩性麻痺患者を対象にi-AFOを装着させて各歩行速度で歩行させ,臨床評価により有効性を検証した.制御は構築した歩行速度を推定する方法を用いた.その結果,歩行周期から歩行速度を適切に推定でき,歩行速度に応じた足関節のブレーキトルク制御が実現でき,歩行改善につながった.
開発してきたi-AFOは各歩行状態で足関節トルクを即座に調整可能なことから,歩行機能向上に有用な装具と考えられる.今回,歩行速度に応じて自動的に足関節を底屈制御する制御方法を構築し,障害者においても有効性が実証できた.i-AFOおよび制御方式により,歩行速度に応じた制御が可能となり,より応用的な歩行補助が実現できた.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 制御型短下肢装具(i-AFO)による足関節制御の検証 -歩行速度に応じた立脚初期の自動制御について-2013

    • 著者名/発表者名
      谷田惣亮,菊池武士,安田孝志,小澤拓也,藤川孝満
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Physical Therapy

      巻: 15 ページ: 33-38

    • 査読あり
  • [学会発表] 制御型短下肢装具による足関節制御の検証 -歩行速度に応じた立脚初期の自動制御について-2013

    • 著者名/発表者名
      谷田惣亮,菊池武士,安田孝志,藤川孝満,弘平谷友隆
    • 学会等名
      第48回 日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      20130524-20130526
  • [学会発表] 制御型短下肢装具の開発と臨床評価 -歩行速度に応じた足関節角速度制御と効果判定-2012

    • 著者名/発表者名
      谷田惣亮,菊池武士,安田孝志,藤川孝満
    • 学会等名
      第39回 日本臨床バイオメカニクス学会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県幕張市)
    • 年月日
      20121109-20121110
  • [学会発表] インテリジェント短下肢装具の歩行速度に合わせた足関節底屈制御法の提案

    • 著者名/発表者名
      弘平谷友隆,菊池武士,谷田惣亮,安田孝志
    • 学会等名
      計測自動学会東北支部 第275回研究集会
    • 発表場所
      山形大学(山形県米沢市)
  • [学会発表] 制御型短下肢装具のための制御モデルの提案:継手軸が調整可能な短下肢装具の開発及び歩行計測実験

    • 著者名/発表者名
      菊池武士,荘司彰人,谷田惣亮,加藤守匡
    • 学会等名
      日本機械学会2012年ロボティクス/メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi