• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

特徴的動作局面の同期が二肢協調動作制御に及ぼす影響

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23700783
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
研究機関日本大学

研究代表者

村岡 哲郎  日本大学, 経済学部, 准教授 (30398929)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード協調動作
研究概要

指を曲げる,指を伸ばすという表現はそれぞれの動作を同等に扱っているが,我々の脳はそれら動作を同等に扱っていない可能性がある.腕の様々な動作について調べた結果,指の曲げ伸ばしと前腕を捻る動作において一方の動作を特徴的とみなしていることがわかった.そうした特徴的動作局面を持つ動作を左右の腕で周期的に行う時,左右の腕でいつのまにか同時に特徴的動作を行ってしまう傾向があることがわかった.

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi