研究課題
若手研究(B)
本研究は,活発な子どもを育むネットワーク支援の開発に向けた研究である。対象者は,東日本大震災による被災地の子どもとした。震災からの復旧は,我が国における喫緊の課題であり,本研究では,被災した子どもの健康支援となるところも目指した。縦断調査の結果,被災地の子どもは,活発に動けておらず,その傾向は,2年後,仮設住宅に住まう子どもにみられるようになった。その支援策として,ネットワークによる遠隔教育が考えられ,その効果を被災地以外で検討し効果が認められた。被災地では,社会環境が変化し,帰宅後の外出,外遊びが難しいため,遠隔教育は被災地域の子どもを活発にする一手段となり得る可能性がある。
すべて 2014 2013 2012
すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (19件)
International Journal of Medical Informatics
巻: vol.83,No.5 ページ: 354-360
10.1016/j.ijmedinf.2014.01.012
教育実践学論集
巻: 15号 ページ: 227-233
http://ci.nii.ac.jp/naid/40020062708
発育発達研究
巻: 59巻,11号 ページ: 41-48
10.5332/hatsuhatsu.2013.41
巻: 59巻 ページ: 12-17
巻: 58巻、10号 ページ: 43-51
10.5332/hatsuhatsu.2013.43
日本臨床スポーツ医学会誌
巻: 20巻,2号 ページ: 269-272