• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

リポ蛋白リパーゼトランスジェニックウサギを用いたエネルギー代謝研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23700835
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関佐賀大学

研究代表者

西田 裕一郎  佐賀大学, 医学部, 助教 (50530185)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード肥満
研究概要

本研究では、肥満になりにくい特徴があるリポ蛋白リパーゼ(LPL)トランスジェニック(Tg)ウサギを用いて、エネルギー摂取量や消費量、耐糖能・インスリン作用、血中脂質プロファイル、血中エネルギー代謝関連因子を測定し、肥満に対する抵抗性が生じるメカニズムやエネルギー消費と糖・脂質代謝能の関連について検討した。LPL-Tg群の体重はコントロールと比較して低かったが摂食量はむしろ多かった。二重標識水を用いたエネルギー消費量測定の予備的解析から、LPL遺伝子の活性化がエネルギー消費の亢進を引き起こす可能性が示唆された。また相関分析により、LPL遺伝子活性化によるエネルギー消費の亢進が耐糖能の改善と中性脂肪の低下に関与している可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2011

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] Assessment of energy expenditure in rabbit with doubly-labeled water method.2011

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Nishijima, Yosuke Yamada,Hiroaki Tanaka, Shuji Kitajima, Shinji,Yamaguchi, Masatoshi Morimoto,Keitaro Tanaka, and Yuichiro Nishida.
    • 学会等名
      4th International Rabbit Biotechnology Meeting
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      20110630-0701

URL: 

公開日: 2014-09-25   更新日: 2015-11-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi