• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

体性感覚情報に着目した高齢者の転倒予防方法の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23700848
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関立命館大学

研究代表者

木村 哲也  立命館大学, スポーツ健康科学部, 助教 (60533528)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード加齢 / 転倒予防 / 体性感覚 / 歩行バランス / 身体システム
研究概要

本研究は、体性感覚の感度を高めるという点に着目したバランス補助器具の検討を目的とした。若年者における基礎検討では、被験者は手すりに手指先で微小な力(2N以下)で触れながら(ライトタッチ)16mの直線歩行を実施した。その結果、ライトタッチにより左右への身体動揺が減少すること、身体動揺情報が指先体性感覚に先行して入力され、フィードバックされることが示された。高齢者においても同様の効果が認められた。そこで、ノイズ刺激により体性感覚機能を向上させるバランス補助器具の検討を行い、手指先に人工的ノイズ刺激が入力される杖を試作した。今後、刺激の周波数・強度・種類を変数とした体系的な検討を行う必要がある。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Somatosensory contribution to posturalequilibrium in human bipedal stance2013

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura
    • 雑誌名

      Advances in Exercise & Sports Physiology

      巻: 19 ページ: 55-59

  • [雑誌論文] 体性感覚を生かしたバランス調整能2013

    • 著者名/発表者名
      木村哲也
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 63 ページ: 466-471

  • [雑誌論文] Electrical noise to a knee jointstabilizes quiet bipedal stance2013

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura、M.Kouzaki
    • 雑誌名

      Gait & Posture

      巻: 37 ページ: 634-636

    • DOI

      10.1016/j.gaitpost.2012.09.013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subthreshold electrical stimulation reduces motor unit discharge variability and decreases the force fluctuations of plantarflexion2012

    • 著者名/発表者名
      M.Kouzaki、T.Kimura、Y.Yoshitake、T.Hayashi、T.Moritani
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 513 ページ: 146-150

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2012.02.020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unperceivable noise to active light touch effects onfast postural sway2012

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura、M.Kouzaki、K.Masani、T.Moritani
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 506 ページ: 100-103

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2011.10.058

    • 査読あり
  • [学会発表] 上肢体性感覚の歩行バランスへの効果2014

    • 著者名/発表者名
      木村哲也
    • 学会等名
      京都滋賀体育学会第143回大会シンポジウム「これからのスポーツを科学する~京滋の若手研究者の挑戦~」
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2014-03-08
  • [学会発表] Effects of Electrical Noise to a Knee Joint on Quiet Bipedal Stance and Treadmill Walking2013

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura、C.Taki、N.Shiozawa、M.Kouzaki
    • 学会等名
      35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society Invited Session "StochasticResonance in Nervous Systems"
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center
    • 年月日
      2013-07-05
  • [学会発表] Effects of fingertip light touch on human walkingon the ground2013

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura、M.Otsuka、C.Taki、K.Konishi、K.Sanada、M.Kouzaki、N.Shiozawa
    • 学会等名
      18th Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 発表場所
      Barcelona(Spain)
    • 年月日
      2013-06-28
  • [学会発表] 静止立位・歩行運動調節への体性感覚の貢献とバランス安定化への応用2012

    • 著者名/発表者名
      木村哲也
    • 学会等名
      日本体育学会第63回大会シンポジウム「身体運動の冗長性を運動生理学的観点から捉える」
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-08-22
  • [学会発表] Association of motorunitdischarge behavior in gastrocnemius muscle with postural and joint angle sways duringquiet bipedal stance2012

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura、M.Kouzaki
    • 学会等名
      19th Congress of the International Societyof Electrophysiology and Kinesiology
    • 発表場所
      Brisbane(Australia)
    • 年月日
      2012-07-20
  • [学会発表] Effect of fingertip somatosensory information on humangait2011

    • 著者名/発表者名
      木村哲也、塩澤成弘、神﨑素樹
    • 学会等名
      第26回生体・生理工学シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] 歩行中の膝関節への微細ノイズ刺激が腰部加速度に及ぼす効果2011

    • 著者名/発表者名
      木村哲也、塩澤成弘、神﨑素樹
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関(山口県)
    • 年月日
      2011-09-17

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi