研究実績の概要 |
本年度は昨年度課題「トレーニング環境が運動後低血圧応答に及ぼす影響」について,取得したデータの追加解析を行い,学会において成果発表を行った.概要は以下に示すとおりである. 【背景】我々は先の検討において,高所環境下における持久性運動後の一過性血圧低下応答は,絶対運動強度が同一である場合において,平地環境のそれより大きくなることを報告した.【目的】本研究は高所環境における持久性運動後の一過性血圧低下応答と血管拡張能の関連について検討することを目的とした. 【方法】対象は大学陸上長距離男子選手(19~21歳)7名とした.高所条件(2,200m)において,漸増負荷最大走運動を行わせ,運動前および運動後15,30,60分に上腕血圧,心拍数,心拍出量を測定した.また運動前,運動後60分に上腕より反応性充血測定を行った.平地条件(0m)における運動は,高所条件測定時の運動継続時間と同一となるように設定し,同様の測定を行った.【結果】安静時心拍数および運動時の最高酸素摂取量と最高心拍数には条件間の差を認めなかった.二元配置分散分析の結果,収縮期血圧,拡張期血圧,平均血圧いずれにおいても時間の効果は有意であり(p<0.05),経時的な低下を認めた(p<0.05).さらに収縮期血圧には条件×時間の交互作用を認め(p=0.05),高所条件において運動後に低値を示す傾向であった.さらに総末梢血管抵抗(平均血圧/心拍出量)においては時間の主効果,条件の主効果および条件×時間の交互作用を認め(p<0.05),高所条件においては運動後60分まで安静値からの有意な低下を認めた(p<0.05).また運動後における最大血管拡張率は高所条件において高値を示した(p<0.05).【結論】高所環境における持久性運動後に一過性の血圧低下応答傾向が認められた.そのことには総末梢血管抵抗の低下,ならびに血管拡張反応の増大が関連する可能性が示唆された.
|