• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

牛乳中の体液保持因子の解明と中高年の熱中症予防のための飲料創生

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23700931
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 食生活学
研究機関椙山女学園大学

研究代表者

石原 健吾  椙山女学園大学, 生活科学部, 准教授 (70329647)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード水分 / 電解質 / タンパク質 / 体液
研究概要

運動後の再脱水予防を目的として、脱水状態で摂取した飲料が体内に長時間存在する(=体液保持)作用について研究を行いました。牛乳、豆乳が優れた体液保持作用を示すことを見出しました。これらのタンパク質が体液保持作用を有するか検討し、特定のタンパク質よりも牛乳や豆乳そのものに強い体液保持作用が含まれることを見出しました。作用メカニズムについての解析を行い、抗利尿ホルモン類の濃度が上昇して血漿ナトリウム濃度の低下や血漿浸透圧の低下が抑制されることが関係していることを示しました。さらに糖質タンパク質混合溶液の摂取は再脱水の予防という意味でも理にかなっていることを示しました。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Electrolyte-free milk protein solution influences sodium and fluid retention in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Kengo Ishihara, Yoshiho Kato, Ayako Usami, Mari Yamada, Asuka Yamamura, Tohru Fushiki, and Yosuke Seyama
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science

      巻: vol.2 ページ: e8

  • [学会発表] Body fluid retention and electrolyte balance by a formulated drink based onthe electrolyte composition of milk2013

    • 著者名/発表者名
      Kengo Ishihara, Yoshiho Kato
    • 学会等名
      Int. Sport. Exerc. Nutr. Conference 2013
    • 発表場所
      New Castle, UK
    • 年月日
      20131200
  • [学会発表] 脱水モデルラットにおける糖質・タンパク質溶液の体水分保持作用の比較検討2013

    • 著者名/発表者名
      橋本里穂、伊藤こみち、伊藤千賀、恒川春香、石原健吾
    • 学会等名
      第67回日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20130500
  • [学会発表] 脱水モデルマウスにおける糖質タンパク質溶液による体水分保持及びグリコーゲン回復作用への影響2012

    • 著者名/発表者名
      橋本里穂、鈴木めい、武田歩実、深澤遥、恒川春香、石原健吾
    • 学会等名
      第66回日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20120500
  • [学会発表] ラット脱水モデルにおける牛乳ホエーの体液維持作用に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      石原健吾、加藤美穂、稲垣圭、橋本里穂、脊山洋右
    • 学会等名
      第65回日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110500

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi