• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

甲状腺濾胞癌の発症におけるリン脂質代謝酵素の機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23701036
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 発がん
研究機関秋田大学

研究代表者

小藤 智史  秋田大学, 大学院・医学系研究科, 教育系補佐員 (00508153)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードリン脂質
研究概要

イノシトールリン脂質は生体膜を構成する重要な脂質の一つであり、全8種類存在する。その存在量は少ないがシグナル分子として機能し、各々の分子種の生成と分解の破綻は重篤な疾患等を引き起こすため、鋭意研究が進められている。本研究では、このイノシトールリン脂質のうちの一つの分子種に対してその分解酵素を欠損するマウスを作製することにより、その生理的意義について検討を行った。その結果、甲状腺癌の発症におけるリン脂質代謝酵素の役割について新たな知見を得た。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Critical roles of type III phosphatidylinositol phosphate kinase in murine embryonic visceral endoderm and adult intestine2013

    • 著者名/発表者名
      Takasuga S, Horie Y, Sasaki J, Sun-Wada GH, Kawamura N, Iizuka R, Mizuno K, Eguchi S, Kofuji S, Kimura H, Yamazaki M, Horie C, Odanaga E, Sato Y, Chida S, Kontani K, Harada A, Katada T, Suzuki A, Wada Y, Ohnishi H, Sasaki T
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 110(5) ページ: 1726-31

    • DOI

      doi:10.1073/pnas.1213212110

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ship1 deletion enhances ROS production and decreases survival of the S.aureus infected mice2012

    • 著者名/発表者名
      Chida S, Itoh R, Kofuji S, Eguchi S, Takasuga S, Sasaki J, Sasaki T
    • 雑誌名

      Akita Journal of Medicine

      巻: 39(3/4) ページ: 95-101

    • 査読あり
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.akita-u.ac.jp/~bisei/

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi