• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

放射線橋かけ技術を利用した新規ポリマーゲル線量計の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23710073
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

廣木 章博  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門・量子ビーム応用研究センター, 研究副主幹 (10370462)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード多糖類ゲル / ヒドロキシプロピルセルロース / 放射線橋かけ技術 / 電子線 / γ線 / ポリマーゲル線量計 / 白濁度合い
研究概要

本研究では、ゲルの機械的特性、透明性、白濁度合いの評価に基づき、ポリマーゲル線量計用のゲルに放射線橋かけ技術により作製したヒドロキシプロピルセルロース(HPC)ゲルを、モノマーに2-ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)とポリエチレングリコールジメタクリレート(9G)を選定した。HPCゲル、HEMA、9G、さらに脱酸素剤から成る新規ポリマーゲル線量計にγ線を照射すると、1 Gyで白濁を視認できた。ポリマーゲル線量計の白濁度合い(吸光度)は、10 Gyまでの線量増加に伴いほぼ直線的に増加した。HEMA、9G、脱酸素剤の組成比や濃度を調節することで、放射線感度を制御できることを見出した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Radiation-induced Change of Optical Property of Hydroxypropyl Cellulose Hydrogel Containing Methacrylate Compounds : As a Basis for Development of a New Type of Radiation Dosimeter2014

    • 著者名/発表者名
      S. Yamashita, A. Hiroki, and M. Taguchi
    • 雑誌名

      Radiat. Phys. Chem.

      巻: 101 ページ: 53-58

    • DOI

      10.1016/j.radphyschem.2014.04.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 放射線橋かけ技術を用いたゲルの創生研究とゲル線量計への展開2013

    • 著者名/発表者名
      廣木章博
    • 雑誌名

      放射線と産業

      巻: 135 ページ: 15-18

    • URL

      http://www.rada.or.jp/radi&indu/hsmaga.html

  • [雑誌論文] New polymer gel dosimeters consisting of less toxic monomers with radiation-crosslinked gel matrix2013

    • 著者名/発表者名
      A. Hiroki, S. Yamashita, Y. Sato, N. Nagasawa, and M. Taguchi
    • 雑誌名

      J. Phys. : Conf. Ser.

      巻: 444

    • DOI

      10.1088/1742-6596/444/1/012028

    • 査読あり
  • [学会発表] 環境にやさしいポリマーゲル線量計の開発2013

    • 著者名/発表者名
      廣木章博
    • 学会等名
      第8回高崎量子応用シンポジウム
    • 発表場所
      高崎シティーギャラリー(高崎)
    • 年月日
      20131010-11
  • [学会発表] ヒドロキシプロピルセルロースを母材とするポリマーゲル線量計の開発~重粒子線治療での利用を目指して~2013

    • 著者名/発表者名
      廣木章博
    • 学会等名
      第56回日本放射線化学討論会
    • 発表場所
      広島大学(東広島)
    • 年月日
      20130927-29
  • [学会発表] 新規ポリマーゲル線量計の放射線感受性2013

    • 著者名/発表者名
      廣木章博
    • 学会等名
      第106回日本医学物理学術大会
    • 発表場所
      大阪大学(吹田)
    • 年月日
      20130916-18
  • [学会発表] New polymer gel dosimeters consisting of less toxic monomers with radiation-crosslinked gel matrix2012

    • 著者名/発表者名
      A. Hiroki
    • 学会等名
      7th International Conference on 3D Radiation Dosimetry
    • 発表場所
      Shangri-La Hotel (Sydney)
    • 年月日
      20121104-08
  • [学会発表] 放射線橋かけ技術を用いて作製したポリマーゲル線量計~白濁化に及ぼすモノマーの種類と組成の影響~2012

    • 著者名/発表者名
      廣木章博
    • 学会等名
      第1回3Dゲル線量計研究会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      2012-12-02
  • [産業財産権] ポリマーゲル線量計2013

    • 発明者名
      山下真一、廣木章博、田口光正、水本佳子、盛武敬
    • 権利者名
      独立行政法人日本原子力研究開発機構、国立大学法人筑波大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願 2013-061789
    • 出願年月日
      2013-03-25

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi