• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

生活空間を考慮した大規模仮想都市モデルの実現に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23710165
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関東京工業大学

研究代表者

市川 学  東京工業大学, 総合理工学研究科(研究院), 助教 (60553873)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード都市シミュレーション / 仮想都市 / エージェントベース / 疫学シミュレーション
研究成果の概要

本研究では、「人間の生活空間における活動に重点の置かれた社会現象を再現することが可能で、地図情報が反映された仮想都市モデルを実現し、大規模都市シミュレーションを可能とする環境を総合的に整備する」ことを目標とし、公開されている統計情報や地理情報を用いて、都市シミュレーションにおける仮想都市を構築する環境を整備した。この整備された環境を用いて、感染症疫学、都市計画や健康危機管理の分野において、その政策や施作の評価シミュレーションを行うことを可能にした。今後は、複数シミュレーションを同期しての大規模シミュレーション技術への対応が期待される。

自由記述の分野

都市シミュレーション

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi