• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

製品再生ライフサイクル志向の循環型生産・物流システムのモデル化と評価

研究課題

研究課題/領域番号 23710182
研究機関電気通信大学

研究代表者

山田 哲男  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 准教授 (90334581)

キーワード製品ライフサイクルマネジメント / 循環型サプライチェーン / シミュレーション / 可視化 / 環境対応 / 経営工学 / 国際情報交換
研究概要

本研究では、リユース・リサイクルによる製品の資源循環すなわちモノの流れに着目し、組立・分解による製品/素材の価値・利益の創出と、物流のエネルギー消費で排出してしまう配送・回収のCO2量の削減を同時に目指して、生産・物流の経済性および環境負荷の見える化と評価を行う。本年度の主な研究成果は以下である。
1.使用済み製品のリサイクル分解システムのために、分解部品の選択によるリサイクル率および利益の両立と、そのもとで分解ライン・ステーション数の最小化を行う2段階設計を提案した。さらに、本設計法を携帯電話、パソコンと掃除機の3次元CADモデルに適用し、製品タイプごとの特性を定量的に示した。
2.素材仕分け分解システムについて、溢れのある待ち行列としてのモデル構築や、製品構成や作業先行関係を考慮したシミュレーション分析により、システムの性能評価を行った。その結果、各ステーションに適切なバッファ配分を行うことで、スループットや素材回収率を向上させるケースのあることを示した。
3.2国間のグローバル・サプライチェーンについて待ち行列としてモデル化し、リードタイムやその時間のバラつきを考慮したシミュレーション分析を行った。
研究成果の一部は、国際会議・米国国内会議での研究発表のほか、査読付きジャーナルに論文が3件掲載された。また、会議参加に合わせて、新興国や先進国を訪問して研究者らと意見交換を行い、現地の最新事情の情報収集を行った。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 部品構成と作業先行関係を考慮した素材仕分け分解システムの性能評価2014

    • 著者名/発表者名
      山田哲男, 奥寺勇人, 伊坪徳宏, 井上全人
    • 雑誌名

      日本設備管理学会誌

      巻: Vol.25, No.4 ページ: 178-185

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2-Stage Optimal Design and Analysis for Disassembly System with Environmental and Economic Parts Selection using the Recyclability Evaluation Method2014

    • 著者名/発表者名
      Kento Igarashi, Tetsuo Yamada, Masato Inoue
    • 雑誌名

      Journal of Industrial Engineering and Management Systems

      巻: Vol.13, No.1 ページ: 52-66

    • DOI

      10.7232/iems.2014.13.1.052

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disassembly System Design with Environmental and Economic Parts Selection using the Recyclability Evaluation Method2013

    • 著者名/発表者名
      Kento Igarashi, Tetsuo Yamada, Masato Inoue
    • 雑誌名

      Journal of Japan Industrial Management Association

      巻: Vol.64, No.2E ページ: 293-302

    • 査読あり
  • [学会発表] Use of Multi Criteria Decision Making to Simultaneously Address Disassembly Cost, Recycling and CO2 Saving Rates2014

    • 著者名/発表者名
      Kento Igarashi, Tetsuo Yamada, Surendra M. Gupta, Masato Inoue, Norihiro Itsubo
    • 学会等名
      Northeast Decision Sciences Institute, 2014 Annual Conference (NEDSI2014)
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      20140326-20140329
  • [学会発表] Multi Criteria Optimization Model for Disassembly Cost, Recycling Rate and Carbon Emissions2013

    • 著者名/発表者名
      Kento Igarashi, Tetsuo Yamada, Masato Inoue, Norihiro Itsubo, Surendra M. Gupta
    • 学会等名
      The Decision Sciences Institute (DSI), The 44th Annual Meeting
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      20131116-20131119
  • [学会発表] Environmental and Economic Buffer Allocation Problem in Sorting Disassembly System2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yamada, Norihiro Itsubo, Yuto Okudera, Masato Inoue
    • 学会等名
      2013 INFORMS Annual Meeting
    • 発表場所
      Minneapolis, USA
    • 年月日
      20131006-20131009
  • [学会発表] Simulation Analysis of Supply Chain Network with Stochastic Lead Time2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Kawasaki, Tetsuo Yamada
    • 学会等名
      International Symposium on Scheduling 2013 (ISS2013)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      20130718-20130720
  • [学会発表] Queueing Modeling of Material Sorting Disassembly System with Overflows2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yamada, Rizka Aisha Rahmi Hariadi, Shota Tsuchiya
    • 学会等名
      International IFAC Conference on Manufacturing Modelling, Management, and Control 2013 (MIM’2013)
    • 発表場所
      St. Petersburg, Russia
    • 年月日
      20130619-20130621
    • 招待講演
  • [学会発表] Disassembly System Design with Environmental and Economic Parts Selection Toward Integration between Closed-loop and Low-carbon Supply Chain

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yamada, Kento Igarashi
    • 学会等名
      公益社団法人日本経営工学会生産物流研究部門「Lean supply chain management 構築要因に関する研究プロジェクト」国際ワークショップ
    • 発表場所
      産総研臨海副都心センター(東京都江東区)
  • [備考] 山田哲男研究室ホームページ

    • URL

      http://tyamada-lab.inf.uec.ac.jp/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi