• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

火砕物の定置温度・定置時間見積りの新手法開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23710203
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 自然災害科学
研究機関日本大学

研究代表者

金丸 龍夫  日本大学, 文理学部, 助教 (40453865)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード古地磁気 / 吾妻火砕流 / 定置温度 / 浅間火山 / 火砕流 / 酸化
研究概要

磁気特性や色調の変化を利用し,火砕流の定置温度を見積もり,一連の噴火で発生した火砕流の発生時間間隙を推定する新手法を開発した.旧来行われていた温度見積もり方法では,得られない,より高温の火砕流の温度を見積もる事が,条件次第で可能となる.さらに,本研究では,過去の噴火について,分単位の時間メモリを入れることが出来た.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] Emplacement time interval and temperature estimation for the Agatsuma pyroclasitic flow, Asama-Maekake volcano, central Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Kanamaru, Yuki Shimizu, Kuniyuki Furukawa
    • 学会等名
      IAVCEI Scientific Assembly 2013 : Forecasting Volcanic Activity: reading and translating the messages of nature for society
    • 発表場所
      Kagoshima (Japan)
    • 年月日
      20130720-24
  • [学会発表] Magnetic properties of the pyroclastic deposits of the Tenmei eruption of Asama volcano, central Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Kanamaru, Kuniyuki Furukawa
    • 学会等名
      American Geophysical Union fall meeting 2012
    • 発表場所
      Sanfrancisco (USA)
    • 年月日
      20121203-07
  • [学会発表] 浅間火山天明噴火堆積物の岩石磁気2012

    • 著者名/発表者名
      金丸龍夫,古川邦之
    • 学会等名
      日本火山学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      エコールみよた,長野
    • 年月日
      20121014-16

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi