• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

日本在来ナマズ属の地域集団と保全対象水域の特定および遺伝的モニタリングの実践

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23710288
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 資源保全学
研究機関独立行政法人国立環境研究所

研究代表者

松崎 慎一郎  独立行政法人国立環境研究所, 生物・生態系環境研究センター, 研究員 (40548773)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード淡水魚 / 進化的重要単位 / 地域固有性 / マイクロサテライトマーカー / 系統地理 / 遺伝的多様性 / 国内移入 / 放流
研究概要

在来ナマズ属3種の地域集団および遺伝的構造を明らかにするために、日本全国およびアジア諸国からナマズ類を採集し、ミトコンドリアDNA調節領域の塩基配列に基づく系統地理解析を行った。ビワコオオナマズでは1集団(琵琶湖)、イワトコナマズでは2集団、ナマズでは3つの大きく分化した地域集団が国内に存在することが明らかとなった。イワトコナマズについては、これまで琵琶湖固有種とされてきたが、近畿・中部地方に別の地域集団が存在することが分かった。また、次世代シーケンサーを用いてマイクロサテライトマーカーを開発し、遺伝的多様性の評価が可能となった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Consequences of the introduction of exotic and translocated species and future extirpations on the functional diversity of freshwater fish assemblages2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki SS, Sasaki T & Akasaka M
    • 雑誌名

      Global Ecology and Biogeography

      巻: 22 ページ: 1071-1082

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 霞ヶ浦における外来種コウライギギ(ナマズ目ギギ科)の採集記録と定着のおそれ2012

    • 著者名/発表者名
      荒山和則、松崎慎一郎、増子勝男、萩原富司、諸澤崇裕、加納光樹、渡辺勝敏
    • 雑誌名

      魚類学雑誌

      巻: 59(2) ページ: 141-146

    • 査読あり
  • [学会発表] 霞ヶ浦周辺域における在来および外来フナ類の現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      三品達平、松崎慎一郎、武島弘彦、荒山和則、諸澤崇裕、西田睦、渡辺勝敏
    • 学会等名
      日本生態学会第61回全国大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      20140300
  • [学会発表] 福井県三方湖周辺水域におけるフナの遺伝的個体群構造2012

    • 著者名/発表者名
      武島弘彦、松崎慎一郎、高田未来美、児玉晃治、前田英章、西田睦
    • 学会等名
      第59回日本生態学会
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      20120300
  • [学会発表] 福井県三方湖周辺水域におけるフナ地域個体群の種内系統構成2011

    • 著者名/発表者名
      武島弘彦、松崎慎一郎、児玉晃治、前田英章、西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      20110900
  • [図書] 湖沼におけるコイの水質や生物群集に与える生態的影響(日本魚類学会自然保護委員会編(向井貴彦・鬼倉徳雄・淀 太我・瀬能 宏) 見えない脅威"国内外来魚"ーどう守る地域の生物多様性2013

    • 著者名/発表者名
      松崎慎一郎 (分担執筆)
    • 出版者
      東海大学出版会
  • [図書] DNA 分析からみえてきた三方湖フナの固有性-ナチュラリスト23(2)2013

    • 著者名/発表者名
      武島弘彦、松崎慎一郎
    • 総ページ数
      4
  • [備考] ①NHK サイエンスZERO「絶滅の危機!日本のコイ」、2013年6月2日(日)夜23:30-24:00

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi