• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

古写経を用いた『三法度論』の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23720027
研究機関北海道大学

研究代表者

林寺 正俊  北海道大学, 文学研究科, 准教授 (60449361)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード仏教学 / 古写経 / 『三法度論』 / 『四阿含暮抄解』 / ヴァスバドラ / 三分法
研究実績の概要

本研究は、従来の版本系テキストとは異なることが判明した新出の古写経本を用いることによって、インド仏教の有力な部派の一つである犢子部(とくしぶ)の伝えた『三法度論』の本文のテキストを確定するとともに、異訳の『四阿含暮抄解』と対比しながら読解を進めることによって、本書とその内容について総合的に解明することを目的としている。
当該課題研究期間の初年度から3年間にわたって、『三法度論』の本文テキストの確定、およびヴァスバドラの作った経(スートラ)と注釈文との峻別などの基礎作業を行なってきたが、それを土台として本書の内容を検討したところ、ほぼすべての教理が三分法により階層的・分岐的に解釈されていること、そのため教理本来の種々の法数が前面に出ることがないこと、という本書における教理展開の特色が明らかとなった。
また、テキストという点では、古写経本には新出資料としての極めて重要な意義がある一方で、若干の問題点も含まれることが分かった。当初は古写経系テキストの方が従来の版本系テキストよりも本来的な形態を留めている可能性が高いと推定していたが、特に古写経本の問題点について詳しく検討した結果、むしろ古写経系テキストが編集されたものであり、版本系テキストの方が本来的な形態に近いことが判明し、当初の推定とは逆の結論が得られるに至った。
上述の諸知見は口頭および論文により発表し、また研究成果の一部については英文で公表した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 日本古写経本『三法度論』の資料的意義と問題点2015

    • 著者名/発表者名
      林寺 正俊
    • 雑誌名

      国際シンポジウム報告書2014 東アジア仏教写本研究(国際仏教学大学院大学日本古写経研究所 文科省戦略プロジェクト実行委員会編)

      巻: - ページ: 173-183

  • [雑誌論文] A Hitherto Unknown Version of the San fa du lun 三法度論 in Old Japanese Manuscript Collections: Potential and Problems2015

    • 著者名/発表者名
      林寺 正俊
    • 雑誌名

      Journal of the Graduate School of Letters

      巻: 10 ページ: 1-11

    • DOI

      10.14943/jgsl.10.1

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 日本古写経本『三法度論』の成立-「三法度経本」の編集とその動機-2015

    • 著者名/発表者名
      林寺 正俊
    • 雑誌名

      東アジア仏教研究

      巻: 13 ページ: 未定(全14頁)

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 『三法度論』における教理の展開2014

    • 著者名/発表者名
      林寺 正俊
    • 雑誌名

      日本佛教学会年報

      巻: 79 ページ: 49-66

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 日本古写経本『三法度論』の成立2014

    • 著者名/発表者名
      林寺 正俊
    • 学会等名
      東アジア仏教研究会
    • 発表場所
      駒澤大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2014-12-06
  • [学会発表] 日本古写経本『三法度論』の資料的意義と問題点2014

    • 著者名/発表者名
      林寺 正俊
    • 学会等名
      国際シンポジウム「東アジア仏教写本研究」
    • 発表場所
      国際仏教学大学院大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi