• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

近世における風土記の学問・受容の多角的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23720100
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 日本文学
研究機関千葉大学

研究代表者

兼岡 理恵  千葉大学, 文学部, 准教授 (70453735)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード風土記 / 地誌 / 受容
研究成果の概要

本研究の成果として、近世に本格的に始まった風土記研究について、播磨・出雲、それぞれの地域における写本伝播や研究活動の具体像を明らかにしたことがある。この研究成果を大学講義や市民講座において発表、活用するツールとしてGoogle Earthを活用した風土記デジタル地図を開発した。以上の業績が認められ、若手研究者を対象とする平成25年千葉大学先進科学賞を受賞した。さらにこれらの成果を『風土記の世界観(仮称)』として吉川弘文館より刊行予定である。

自由記述の分野

古代文学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi