研究課題/領域番号 |
23720134
|
研究機関 | 高崎健康福祉大学 |
研究代表者 |
松田 幸子 高崎健康福祉大学, 薬学部, 講師 (10575103)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2013-03-31
|
キーワード | バラッド / イギリス帝国化 / スコットランド / ナショナル・アイデンティティ |
研究概要 |
現時点で入手しているバラッド・オペラとスコットランド・バラッドについての基礎資料の整理と、研究対象とするバラッド・オペラの選定。また、これまでの研究成果について、第83回日本英文学会(北九州市立大学)のシンポジアム「近代イギリス演劇におけるスペクタクルと音楽」において、バラッド・オペラについて発表した。さらに、大英図書館、スコットランド国立図書館に赴き、スコットランド・バラッド・オペラで用いられているバラッドの、ブロードサイド版を確認し、17世紀から18世紀にロンドンとエジンバラで出版された歌唱集(Song Book)、バラッド集に収録されているヴァージョンをリストアップした。バラッド・オペラで用いられているバラッドは、どの版によるものなのか、あるいは、ある特定のメロディーをもったバラッドがどのように流通し、それぞれの時代状況に応じて、どのような意味を担っていたのかを明らかにするために、上記の施設に赴き、直接にそれぞれの版を確認する必要があった。現在の時点で、調査の対象としたいのは、各バラッドのブロードサイドと、Thomas D’Urfey編のWit and Mirth, or Pills to Purge Melancholy(1698-1720)、Allan Ramsay編のThe Tea-Table Miscellany(1724)である。また、上記の資料収集・調査を元に、バラッドによって、「スコットランドらしさ」すなわち、スコットランドのナショナル・アイデンティティが生成されるプロセスを確認した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
所属大学の移動があったため、図書館が所有する資料の量の関係上、研究環境を整えるのにやや時間がかかった。それにともない、資料収集後の論文化が遅れているものの、それ以外に関しては、当初の計画にそって資料収集、データの整理が進んでおり、研究はおおむね順調に進展しているといえる。
|
今後の研究の推進方策 |
第一に、資料の充実という観点から、所属大学の研究環境を早急に整える。また、バラッドの歌詞は収録されたバラッド集成等の版や用いられた戯曲ごとに改変されている。本研究では、収集した資料を基に、特定のバラッドの歌詞の比較・照合を行い、その変遷を確認し、年代ごとにリスト化する。また、このような改変は、もちろん、それぞれの時代状況、社会状況、さらには歌唱集、バラッド集成出版の意図、そのバラッドを用いた戯曲の内容に応じて行われている。したがって、本研究はバラッドによってどのようなスコットランドのイメージが形成されているのか、さらに、そのバラッドを用いているバラッド・オペラがどのようなものとしてスコットランドを表象しているのかについて、スコットランドのナショナル・アイデンティティの観点から考察する。最終的には、作業によって得られた結果を、国内外で報告し、当該分野の研究者と、研究内容の妥当性について意見交換をおこなう(平成24年度のバラッド学会での発表を想定)。また、バラッド・オペラで用いられているスコットランド・バラッドの収録テクスト、版、歌詞等についてのデータベースを作成し、オンライン上で公開する準備を進める
|
次年度の研究費の使用計画 |
所属の異動があったため、物品購入(主に書籍)と旅費の手続きに遅れが生じ、未使用額が生じた。次年度は、異動先の研究環境を整備することにその未使用額を使用する計画である。具体的には、Walter H. Rubsamenによる、バラッド・オペラ選集(The Ballad Opera: A Collection of 171 Original Texts of Musical Play)の購入、また、引き続き、大英図書館、スコットランド国立図書館での資料収集のための旅費、さらに、国内外における成果報告のための旅費が、次年度の使用計画となる。
|