• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

言語コーパスを用いた「確率的規則からの逸脱予測システム」の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23720201
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 言語学
研究機関東京大学 (2012-2013)
青山学院大学 (2011)

研究代表者

和嶋 雄一郎  東京大学, 大学院情報学環, 特任助教 (20572093)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード言語心理学 / 確率判断 / 認知科学 / 言語コーパス
研究概要

連言錯誤と呼ばれる確率判断のバイアスに対して提案されたベイズ的確証度判断に基づく説明を言語統計的データを用いて検討した.言語統計データから算出した確証度指標を,先行研究の実験結果に当てはめ,中心的な確証度指標が実験結果に高い当てはまりを示すことを明らかにした.この知見は,実験参加者は連言の確証度を評価している可能性を示唆すると共に,言語統計的データが確率判断のバイアスを説明する上で重要な役割を果たしうる可能性を示すものといえる.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] ユーザ視点の導入による事業アイデアの質の向上 -企業でのアイデア生成にユーザ視点を持ち込む方法の提案と検証-2013

    • 著者名/発表者名
      和嶋 雄一郎・鷲田 祐一・冨永 直基・植田 一博
    • 学会等名
      2013年度人工知能学会全国大会発表論文集
    • 発表場所
      富山国際会議場 (1I4-OS-11b-5)
    • 年月日
      20130000
  • [学会発表] 自由記述を利用した図に対する認知イメージの推定とその傾向2012

    • 著者名/発表者名
      和嶋雄一郎,植阪友理,Emmanuel Manalo
    • 学会等名
      日本認知科学会第29回大会発表論文集
    • 発表場所
      仙台国際センター (3-15)
    • 年月日
      20120000
  • [学会発表] A Text Corpus Analysis Approach to the Conjunction Fallacy2011

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Wajima, Kuninori Nakamura, Asuka Terai, Kimihiko Yamagishi, Masanori Nakagawa
    • 学会等名
      Proc. of the 33rd Meeting of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      (1527-1532)
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] 連言錯誤に対する言語統計的アプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      和嶋雄一郎,中村國則,寺井あすか,山岸侯彦,中川正宣
    • 学会等名
      日本認知科学会第27回大会発表論文集
    • 発表場所
      神戸大学 (O1-2)
    • 年月日
      20100000

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi