• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

イントネーションの音韻論と音声学を峻別する実験手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 23720207
研究機関広島大学

研究代表者

五十嵐 陽介  広島大学, 文学研究科, 准教授 (00549008)

キーワードイントネーション / アクセント / 韻律 / 音声学 / 実験音韻論
研究概要

イントネーションを構成する二大要素である句末境界音調(BPM)の分析を、日本語の大規模音声のデータベースである『日本語話し言葉コーパス』を用いて分析した。BPMに対するピッチアクセントの効果を明らかにすることができた。日本語のピッチアクセントは、後続するアクセント句(accentual phrase)のピッチレンジ(pitch range)を縮小させるダウンステップという効果を持つことが知られていたが、BPMにダウンステップが生じるかどうかは不明であった。この研究ではBPMにもダウンステップが生じること、ダウンステップの表れはBPMの種類に従って異なることが明らかにされた。あるBPMではピッチレンジの上限と下限の双方が低下するが、別のBPMでは主としてピッチレンジの上限のみが低下する。この研究成果は音声系の国際学会であるInterspeechで発表した。
また、語アクセントと文イントネーションの中間的な振る舞いを示す琉球語池間方言のアクセント体系に関してさらなる分析を行った。分析結果は国内の研究会と国際ワークショップで発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

日本語のBPMのピッチレンジの振る舞いを明らかにすることができた点などから研究はおおむね順調に進展していると言える。

今後の研究の推進方策

イントネーションによるフレージングの音声学と音韻論を区別するために、方言音声もふくめて分析する予定である。またこれまでは産出された音声の分析を行ってきたが、今後は知覚実験も行う予定である。

次年度の研究費の使用計画

図書の購入費、録音機材・録音媒体の購入費などの物品費として18万円を使用する予定。
国内外の学会へ参加するため、調査を行うため、音声学者との議論を行うための旅費として55万円を使用する予定。
実験協力者への謝金として5万円を使用する予定。
印刷費などその他の費用として2万円を使用する予定。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 琉球宮古語池間方言のアクセント体系は三型であって二型ではない2012

    • 著者名/発表者名
      五十嵐陽介, 田窪行則, 林 由華, ペラールトマ, 久保智之
    • 雑誌名

      音声研究

      巻: 16(1) ページ: 134-148

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110009479344

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prosodic typology in Japanese dialects from a cross-linguistic perspective2012

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, Yosuke
    • 雑誌名

      Lingua

      巻: 122(13) ページ: 1441-1453

    • DOI

      10.1016/j.lingua.2012.04.002

    • 査読あり
  • [学会発表] Pitch range control of Japanese boundary pitch movements2012

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Igarashi, Hanae Koiso
    • 学会等名
      INTERSPEECH, ISCA, 2012
    • 発表場所
      Portland, USA
    • 年月日
      20120909-20120913
  • [学会発表] 南琉球宮古語池間方言における. アクセント型の中和と合流

    • 著者名/発表者名
      五十嵐陽介、田窪行則、ペラール・トマ
    • 学会等名
      「日本語レキシコンの音韻特性」第3回研究発表会
    • 発表場所
      九州大学
  • [学会発表] Tone neutralization and tone merger in the Ikema dialect of Miyako Ryukyuan

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, Yosuke, Yukinori Takubo and Thomas Pellard
    • 学会等名
      ICPP 2013
    • 発表場所
      国立国語研究所

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi