研究課題
若手研究(B)
本研究では、日本語の話者指向性を反映する言語表現(特に、慣習的推意とダイクシスに関わる表現)について考察をおこない、それらの言語的特徴を類型論的・歴史的な観点から相対化した。日本語は、類型論的に話者指向性(または、話者の視点)を反映する言語表現を相対的に多く有する言語と考えられるが、そのような話者指向的表現の幾つかは、意味的・語用論的変化を通じて、歴史的に発達したものである。
言語学