• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

児童の異文化理解能力測定テストの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23720290
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外国語教育
研究機関共愛学園前橋国際大学

研究代表者

竹内 愛  共愛学園前橋国際大学, 国際社会学部, 講師 (80581884)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード異文化理解能力 / 測定テスト / 教育測定 / 英語教育
研究概要

児童の異文化理解に関する心理特性を測定するテストを開発した。当初計画では、児童自身を回答者とする測定テスト作成をする予定であったが、本研究で行った文献調査、小学校での観察、教員への聞き取り調査、及びパイロットテストの結果、小学生児童に回答させることは、児童の認知能力や自己評価の妥当性の不安定さから不可能と判断するに至った。更なる教員への聞き取り調査の結果、最終的に教員に児童の能力を評価させる形式のテストが成果物となった。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] "異文化理解能力"の定義に関する基礎研究2012

    • 著者名/発表者名
      竹内愛
    • 雑誌名

      共愛学園前橋国際大学論集

      巻: 第12号

    • 査読あり
  • [学会発表] How can we measure primary school children's intercultural competence? : Development of a new instrument2014

    • 著者名/発表者名
      Ai TAKEUCHI
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society's Annual Conference
    • 発表場所
      Puerto Rico
    • 年月日
      2014-03-11
  • [学会発表] How to evaluate primary school children's intercultural competence? Issues related to the scale development2013

    • 著者名/発表者名
      Ai TAKEUCHI
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society's Annual Conference
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2013-03-13
  • [学会発表] Developing intercultural competence of primary school children : Design Issues and challenges2012

    • 著者名/発表者名
      Ai TAKEUCHI
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society's Annual Conference
    • 発表場所
      Puerto Rico
    • 年月日
      2012-04-24
  • [学会発表] Developing intercultural competence of primary school children : Review2011

    • 著者名/発表者名
      Ai TAKEUCHI
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society's Annual Conference
    • 発表場所
      Montreal
    • 年月日
      2011-05-01

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi