研究課題
若手研究(B)
本研究の主な成果は以下の通りである。(1)土地制:古チベット語の土地文書の断片は現在のところ13点確認される。そのうち1点は中国国家図書館所蔵敦煌文書で本研究により初めて確認された。これらを分析した結果、土地調査が帝国内で一律に行われていたことが明らかになった。 (2)税制:①チベットの前線基地に派遣された兵士たちが土地を与えられて屯田を行うと共に、納税も行っていたことを明らかにした。②チベット支配下敦煌における写経事業が古代チベット帝国の外交成功(四国会盟成立)を顕彰したものであることを突き止めると同時に、事業にかかる費用が様々な名目で敦煌住民から徴税されたことを明らかにした。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 3件) 図書 (2件)
東洋史研究
巻: 72-4 ページ: 748-716
敦煌写本研究年報
巻: 8 ページ: 205-215
東方学報 (京都)
巻: 88 ページ: 358-343
巻: 7 ページ: 257-279
Dunhuang Studies : Prospects and Problems for the Coming Second Century of Research
ページ: 102-105
Proceedings of the Tenth Seminar of International Association for Tibetan Studies : St. Hugh' College
ページ: 65-75
語言背後的歴史 : 西域古典語言学高峰論壇論文集
ページ: 175-182
Historical Development of the Tibetan Languages (Journal of Research Institute)
巻: (vol.49) ページ: 19-28
巻: 6 ページ: 239-247
内陸アジア言語の研究
巻: XXVI ページ: 39-47