• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

中国農村部における社会保障についての文化人類学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23720417
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関東北大学

研究代表者

川口 幸大  東北大学, 文学研究科, 准教授 (60455235)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード中国 / 社会保障 / 親族 / 宗族 / 華僑華人
研究概要

本研究では、中国農村部の社会保障の歴史的変遷と現状について、文化人類学の方法論により調査・考察した。東南部の広東珠江デルタの農村部においては、20世紀初頭までは親族組織である宗族、中華人民共和国の建国から1970年代の末までは人民公社が人びとのセフティーネットとして一定程度の機能を果たしてきた。1980年代に人民公社が解体された後は社会保障制度は未整備で、香港やマカオ等に住む親族からの支援がそれを部分的に補完してきた。2000年代に入ると地域経済がより向上し、地方政府も年金や保険等の整備に乗り出しはじめたが、拠出率に占めるその割合が高いために、地域ごとの偏差が著しいという課題に直面している。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2011

すべて 学会発表 (4件) 図書 (2件)

  • [学会発表] 僑郷の現在―新たなパラダイムに向けて2013

    • 著者名/発表者名
      川口幸大
    • 学会等名
      日本華僑華人学会2013年度大会「華僑華人研究の回顧と展望」
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2013-11-16
  • [学会発表] Yukihiro""Rich Huaqiao" and "Poor Qiaoxiang" ?" : Reconsidering the Relationship between Overseas Chinese and Their Hometowns2013

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Yukihiro
    • 学会等名
      The International Union of Anthropological and Ethnological Sciences World Congress
    • 発表場所
      United Kingdom, Manchester University
    • 年月日
      2013-09-08
  • [学会発表] 中国村落における烈士記念碑と族譜に表される「日本」2013

    • 著者名/発表者名
      川口幸大
    • 学会等名
      日本文化人類学会第47回研究大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2013-06-09
  • [学会発表] 現代中国において父系出自でつながるということ―華南の村落社会からの視点2011

    • 著者名/発表者名
      川口幸大
    • 学会等名
      日本台湾学会第13回学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-05-29
  • [図書] 東南中国における伝統のポリティクス―珠江デルタ村落社会の死者儀礼・神祇祭祀・宗族組織2013

    • 著者名/発表者名
      川口幸大
    • 総ページ数
      430(1-19, 203-222)
    • 出版者
      風響社
  • [図書] 現代中国の宗教―信仰と社会をめぐる民族誌2013

    • 著者名/発表者名
      川口幸大・瀬川昌久(共編)
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      昭和堂

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi