• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

労働関係におけるサンクション規制の課題と展望-日独の比較法研究-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23730057
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会法学
研究機関香川大学

研究代表者

細谷 越史  香川大学, 法務研究科, 准教授 (60368389)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード労働者の損害賠償責任 / 解雇制限
研究概要

本研究は、労働者の非違行為等に対して使用者が行使しうるサンクション(損害賠償請求、普通解雇、懲戒解雇、退職金の減額・不支給など)について、サンクションやケース相互の関連性も考慮しながら、より具体的な原理・原則からより明確な法的基準を導出すべく、今後の労働契約法等の解釈論や立法論のあり方を提示するよう試みた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 郵便事業(特定郵便局局長)事件――福岡地裁平成20年2月26日判決――(労働判例962号37頁)2012

    • 著者名/発表者名
      細谷越史
    • 雑誌名

      香川法学

      巻: 31巻3・4号 ページ: 51-62

  • [雑誌論文] Entwicklung und Aufgaben der Haftungsbeschrankung des Arbeitnehmers in Japan (日本における労働者の責任制限法理の展開と展望)2011

    • 著者名/発表者名
      細谷越史
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Japanisches Recht

      巻: Nr.32 ページ: 223-237

    • 査読あり
  • [図書] No.19 労働者の損害賠償責任, 労働法の争点〔第4版〕 (土田道夫・山川隆一編)2014

    • 著者名/発表者名
      細谷越史
    • 総ページ数
      42-43
    • 出版者
      有斐閣
  • [図書] 労働者の損害賠償責任2014

    • 著者名/発表者名
      細谷越史
    • 総ページ数
      1-220
    • 出版者
      成文堂
  • [図書] 労働者の非違行為等の事例に関する普通解雇規制の再検討, 労働法と現代法の理論 西谷敏先生古稀記念論集(上) (根本到・奥田香子・緒方桂子・米津孝司編)2013

    • 著者名/発表者名
      細谷越史
    • 総ページ数
      503-525
    • 出版者
      日本評論社
  • [図書] 第12章 雑則, 別冊法学セミナーNr.220 新基本法コンメンタール 労働基準法・労働契約法 (西谷敏・野田進・和田肇編)2012

    • 著者名/発表者名
      細谷越史
    • 総ページ数
      287-293
    • 出版者
      日本評論社

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi