• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

トランスナショナル市民社会による「オルターナティブな地域主義」の比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23730157
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 国際関係論
研究機関千葉大学

研究代表者

五十嵐 誠一  千葉大学, 法政経学部, 准教授 (60350451)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2016-03-31
キーワード地域主義 / 市民社会 / トランスナショナル / オルタナティブ / 新自由主義 / ヘゲモニー
研究成果の概要

本研究では、欧州、南北アメリカ、南アジア、南部アフリカでトランスナショナル市民社会が推進する「オルタナティブ地域主義」の実態を実証的に把握した。そうしたトランスナショナル市民社会は、支配的な「新自由主義型地域主義」あるいは「国家中心的地域主義」に対して、市民社会の目線から地域を構築しようと試みている。本研究では、「オルタナティブな地域主義」の多様性を明らかにするとともに、地域主義における市民社会に関する理論的研究を進めた。

自由記述の分野

国際関係論

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi