• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

水質取引の可能性に関する理論・実証分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23730250
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用経済学
研究機関上智大学

研究代表者

小西 祥文  上智大学, 国際教養学部, 准教授 (40597655)

研究協力者 コギンス ジェイ  ミネソタ大学, 応用経済学部, 准教授
研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード水質取引 / 空間的汚染価格 / 水環境政策 / 河川・湖沼の水質 / 排出量市場 / 国際情報交換
研究概要

本研究は、水質保全政策における排出権取引市場(=「水質取引」)の可能性を探る為、TRS型水質取引モデルとDTRS型水質取引モデルの相対的な経済効率性を、理論的・実証的に検証した。その結果、
(1)TRS型水質取引政策では効率的な取引を阻害し、DTRS型水質取引政策では非効率的な取引を誘引してしまう傾向がある事、
(2)両者の相対的効率性は、汚染企業の空間上の分布に大きく依存する事、
(3)しかしながら、このような非効率な空間的汚染価格によって誘引される経済的損失よりも、誤った総量基準を設定する事による経済的損失の方が遥かに大きい可能性がある事、が明らかになった。実証研究の準備として、米国ミネソタ川流域のリン汚染に関するTMDL規制に着目し、同流域の44汚染者のリン汚染削減費用関数の推計を行い、より現実的かつ厳密な実証研究を行う準備を整える事が出来た。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Association of Environmental and Resource Economists Summer Conference2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Konishi or Jay Coggins
    • 学会等名
      Alberta
    • 発表場所
      Canada
    • 年月日
      2013-06-07
  • [学会発表] Water Quality Trading: Can We Get the Price of Pollution Right?2012

    • 著者名/発表者名
      Jay Coggins
    • 学会等名
      Canadian Resource and Environmental Economics Annual Conference
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2012-09-28
  • [学会発表] Water Quality Trading: Can We Get the Price of Pollution Right?2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Konishi
    • 学会等名
      The 2nd Congress of the East Asian Association of Environmental and Resource Economics
    • 発表場所
      Bandung, Indonesia
    • 年月日
      2012-02-03
  • [学会発表] Water Quality Trading: Can We Get the Price of Pollution Right?2011

    • 著者名/発表者名
      Jay Coggins
    • 学会等名
      University of Minnesota, Environmental and Resource Economics Seminar
    • 発表場所
      (招待講演)
    • 年月日
      2011-09-26
  • [備考] 研究論文、成果報告の一部は以下のホームページに掲載されている。

    • URL

      https://sites.google.com/site/yoshienvecon/research/water-quality-trading

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi