• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

我が国におけるエンド・オブ・ライフ・ケアの経済学的分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23730291
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 経済政策
研究機関甲南大学

研究代表者

石川 路子(伊藤路子)  甲南大学, 経済学部, 准教授 (10379464)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワードクオリティ・オブ・ライフ / 医療・介護 / 地域格差
研究成果の概要

本研究の最終目標は、我が国独自のエンド・オブ・ライフ・ケア・プログラムを構築・提言することにある。この目標を達成するため、(a)医療政策の動向の把握、関連先行研究の整理、(b)医療格差指標の構築、医療格差の分析、(c)高齢者のQoLに関する地域ワークショップの実施、(d)人々のQoLに及ぼす要因の分析、を計画的に実施した。一連の研究からは、我が国では超高齢社会、長寿社会の到来による医療・介護費の増大が懸念されているが、それらが必ずしも医療・介護コストを押し上げているのではなく、環境要因を含めた人々のQoLが医療・介護コストに大きく影響することが明らかとなった。

自由記述の分野

地域経済学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi