• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

女性の就業選択と性別役割意識に関する計量社会学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23730472
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会学
研究機関福島大学

研究代表者

橋本 摂子  福島大学, 行政政策学類, 准教授 (70323813)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード性別役割意識 / 女性就労 / ライフコース / パネル調査 / 社会階層
研究概要

本研究では、主に2007-2013年のパネルデータから日本における性別役割意識の変動とその規定要因を分析した。分析から得られた主な知見は、次の3点となる。一つは、日本における性別役割意識はかなりの程度可変的な意識であり、男女ともに結婚の前後でもっとも大きな変動がみられること。第二に、女性では、性別役割意識は就業選択を規定するよりも、現状への追認として後から形成される傾向があること。最後に、男女に共通して、「幸福な家庭生活」の重視が性別役割受容に結びつくこと。就労支援を通じて家庭のあり方の多様性を広げ、現状の一元的な家庭像を解消していくことが、未来世代に向けた重要な政策課題となるだろう。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013 その他

すべて 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 結婚による性別役割意識の変容――東大社研パネル調査(JLPS) の分析(6)2013

    • 学会等名
      第86回日本社会学会大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2013-10-12
  • [図書] 性別役割意識の変容:若年層の保守化と結婚意欲をめぐって (格差の連鎖と若者 第2巻 出会いと結婚)第3章

    • 著者名/発表者名
      橋本摂子(佐藤博樹編)
    • 出版者
      勁草書房(近刊予定)

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi