• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

緩和ケアに携わる援助職者のグリーフとそのケアに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23730558
研究機関関西大学

研究代表者

金子 絵里乃  関西大学, 人間健康学部, 助教 (40409339)

キーワード緩和ケア / グリーフ / グリーフケア / ソーシャルワーカー / ソーシャルワーク / 医師 / 看護師 / チャプレン
研究概要

本研究の目的は、①緩和ケアに携わる援助職者がどのようなグリーフを抱え、グリーフにどのように対応しているかを明らかにすること、②緩和ケアに携わる援助職者に必要な資質や職場環境のあり方を検討すること、③援助職者に必要なグリーフケアを検討することである。この目的を達成するため、今年度は下記の2つを中心に研究を行った。
1つは、援助職者のグリーフに関する先行研究の収集・レビューである。昨年度に引き続き、これまでに蓄積されてきた先行研究の文献を収集し、援助職者特有のグリーフとはどのようなものかをレビューした。
2つめは、インタビュー調査の実施である。関西・関東圏を中心に、緩和ケアに携わっている援助職者(医師・看護師・ソーシャルワーカー・チャプレン)を対象に約60~90分のインタビュー調査を実施した。インタビューでは、看取りケアやグリーフケアの実践、これまでにつらかった患者との喪失体験、グリーフへのコーピング(対応方法)、職場環境・職場内の援助者へのグリーフケア、緩和ケアの場で仕事をする難しさ・やりがい、臨床をささえるもの・援助者としてたいせつにしていること、必要と感じる援助者へのグリーフケアについて話を聴いた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度は、①援助職者のグリーフに関する先行研究の収集とレビュー、②インタビュー調査の実施を中心に計画を立てた。
①については、昨年度に引き続き、看護学、医学、ソーシャルワークの領域を中心に文献を収集することができた。来年度も引き続き最新の研究動向を追いながら、先行研究の収集とレビューを行い、先行研究とインタビュー調査で得られたデータを照らし合わせながら研究結果の分析と考察を行う予定である。
②については、申請者のネットワークを活用し、本研究の調査に該当する援助職者を紹介してもらいインタビューを進めている。経験年数や男女比のバランスなどを考えて選定しているが、緩和ケアに携わっているチャプレンの数が限られていることや、長年緩和ケアに携わっている援助職者の数にも限りがあることなどから、調査協力者へのインタビューの数を確保することが難しい状況である。来年度は、新たなネットワークを活用して調査協力者の数を増やすことに努め、それが困難である場合には、現時点で得られたインタビューデータを整理して分析を進めていく予定である。

今後の研究の推進方策

今後は、新たなネットワークを開拓し、緩和ケアに携わっている医師・看護師・ソーシャルワーカー・チャプレンにインタビューの依頼をし、今年度と同様に60~90分のインタビューを実施する予定である。業者にテープ起こしを依頼し、録音した語りをデータとして用いてデータ分析を行う。分析後、これまでの研究成果を整理し、研究の総括を行う予定である。

次年度の研究費の使用計画

該当なし

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームの生活相談員と医療ソーシャルワーカーの看取りケアにおける姿勢と役割の共通点と相違点2012

    • 著者名/発表者名
      金子絵里乃・佐藤繭美, 他
    • 雑誌名

      緩和ケア

      巻: 22(5) ページ: 462-468

    • 査読あり
  • [雑誌論文] あいまいな喪失を抱える家族:小児がんで子どもを亡くした親やきょうだいを亡くした子どもの体験2012

    • 著者名/発表者名
      金子絵里乃
    • 雑誌名

      精神療法

      巻: 38(4) ページ: 489-494

    • 査読あり
  • [学会発表] 特別養護老人ホームの生活相談員による緩和ケアの役割:プロセスの検討2012

    • 著者名/発表者名
      金子絵里乃
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      20121020-20121021
  • [学会発表] 患者の看取りに携わるソーシャルワーカーが抱えるグリーフ2012

    • 著者名/発表者名
      金子絵里乃
    • 学会等名
      日本ホスピス・在宅ケア研究会
    • 発表場所
      帯広市民文化ホール・とかちプラザ(北海道)
    • 年月日
      20120908-20120909

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi