• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

子どもの最善の利益に資する里親認定アセスメントと里親支援のあり方に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23730560
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会福祉学
研究機関神戸学院大学

研究代表者

石田 賀奈子  神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 講師 (50551850)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2016-03-31
キーワード社会福祉 / 子ども家庭福祉 / 社会的養護
研究成果の概要

本研究は、①子どものパーマネンシー保障を可能にする里親認定のアセスメントのあり方、②児童相談所と児童養護施設の連携に基づく「親育ち支援としての里親研修プログラム」のあり方を探ることを目指して取り組んだものである。研究代表者は、児童養護施設の家庭支援専門相談員や里親支援専門相談員に実践現場での専門的知見に基づく助言を受ける中で、「里親の親育ちを支援するための専門職連携に基づく情報共有システム」の構築を目指してきた。その成果として、「社会的養護で育つ子どもたちの養育の連続性を保障するための専門職の援助の視点」を明らかにしたうえで、ICTを活用した情報共有システムの構築に至った。

自由記述の分野

社会福祉学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi