• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

対人的報酬・罰行動がネットワークや集団パフォーマンスにもたらす影響プロセスの解明

研究課題

研究課題/領域番号 23730583
研究機関広島大学

研究代表者

相馬 敏彦  広島大学, 社会(科)学研究科, 准教授 (60412467)

キーワードリーダー / 罰 / 立場の違い / 動機の伝染 / 社会的動機 / 接近・回避
研究概要

今年度は主に以下の2点を明らかにした。
第一に、病院に勤務する医師、看護師、事務職を対象とする大規模調査データを分析し、リーダーによる罰行動の行使がそのリーダーへの信頼に与える影響を明らかにした。具体的には、上司からの罰の被行使が上司への信頼を高めるのは親しい間柄にある場合であること、一方組織規模が小さい場合、上司による他メンバーへの罰の観察が上司への信頼を高めるのはその罰が公正な場合であることを示した。また、予測しなかった結果として、規模の小さい病院においては、公正に罰することのない上司が(能力以下の働きをした)自身を叱りもしない場合に回答者がその上司を信頼できなくなることも示された。これらの結果は、課題に関連する関係性においても社会的動機のもつ影響が当事者と局外者とで異なることを示すものであった。
第二に、回避動機の伝染プロセスが接近動機の高さによって調整される可能性を社会情緒的な関係において実証した。具体的には、大学生友人ペアを対象とするパネル調査の結果、初期時点で接近動機が高い場合、回答者の回避動機の高さは1ヶ月後の相手の回避動機を高めた。この結果は、回避動機のもつあいまいさを反映したものだといえ、回避動機の充足がなぜ容易ではないのかを示唆するものであった。
これらの成果の一部を、European Congress of Psychology, Asian Association of Social Psychology,日本グループ・ダイナミックス学会、産業・組織心理学会において発表した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 集団アイデンティティの変動過程における集団タイプの調整効果2013

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎, 礒部智加衣, 相馬敏彦, 浦光博
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 84 ページ: 162-168

    • DOI

      10.4992/jjpsy.84.162

    • 査読あり
  • [学会発表] 「ひいきする」医師からの情緒的支えは患者をつなぎとめるか?2013

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・野田義顕
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • 年月日
      20131102-20131103
  • [学会発表] When does one’s avoidant behavior affect a partner’s avoidant motivation?:Differences in interpersonal process between male and female.2013

    • 著者名/発表者名
      SOMA Toshihiko
    • 学会等名
      The 10th Biennial Conference of Asian Association of Social Psychology
    • 発表場所
      Yogyakarta, Indonesia
    • 年月日
      20130820-20130824
  • [学会発表] 攻撃的な人が不味い飲み物を与えるとき2013

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦, 西村太志, 高垣小夏
    • 学会等名
      第60回日本グループ・ダイナミックス学会大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 年月日
      20130714-15
  • [学会発表] When does one’s avoidant behavior affect a partner’s avoidant motivation beyond the intrapersonal process?2013

    • 著者名/発表者名
      SOMA Toshihiko
    • 学会等名
      The 13th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      20130709-20130713
  • [図書] 連携による知の創造: 社会人大学院の新たな試み2014

    • 著者名/発表者名
      広島大学マネジメント研究センター編、以下執筆者;相馬敏彦、木村太祐、中川洋子、西村英樹、宮協克也、山本公平、星野一郎、江向華、佐伯健司、石附善隆、藤井宏子、江口圭一、和田良香、小玉一樹、安藤正人、竹本崇、原口恭彦、中村友哉、伊藤真美、濱岡剛、大上麻海、他
    • 総ページ数
      23-25
    • 出版者
      白桃書房
  • [図書] 現代社会と応用心理学2クローズアップ恋愛2013

    • 著者名/発表者名
      大坊郁夫、谷口泰富編
    • 総ページ数
      173-190
    • 出版者
      福村出版
  • [図書] 発達心理学事典2013

    • 著者名/発表者名
      日本発達心理学会編、以下執筆者;相馬敏彦、青木紀久代、秋田喜代美、 麻生武、安達智子、有図博子、五十嵐敦、池田幸恭、石井宏典、伊藤忠弘、伊藤英夫、伊藤美奈、井上果子、井上智義、今尾真弓、岩立志津夫、大塚由美子、大伴潔、大野久、大浜幾久子、岡林秀樹、他
    • 総ページ数
      210-211
    • 出版者
      丸善出版

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi