• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

自己愛的青年の社会適応を促す要因の解明と心理教育プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23730611
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育心理学
研究機関奈良教育大学 (2013)
三重大学 (2011-2012)

研究代表者

中山 留美子  奈良教育大学, 教育学部, 准教授 (60555506)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード自己愛 / 大学生 / 社会的適応 / 介入
研究概要

自己愛的な青年は社会的な不適応に陥りやすいことが指摘されてきた。本研究では、「自己愛的な青年は、協同作業に対して好ましい認識を持たないために他者との協調が保たれにくくい」という不適応発生の原因に着目し、要因間の関係と、介入的な取り組みの影響を検討した。
個人的達成よる自分らしさの確立を目指す誇大な自己愛的青年と異なり、そういった志向性をもたないにも関わらず、協同に価値を置かない過敏な自己愛的青年は、不安等の否定的感情によって、協同を避けているものと考えられた。
スキル訓練を行ったり、グループを評価する観点に工夫を加えたりすることで、過敏な自己愛的青年の不適応的な傾向が改善することが示唆された。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] "2種類の自己愛"モデルにおける相互関係の検討2013

    • 著者名/発表者名
      清水健司, 中山留美子, 小塩真司
    • 雑誌名

      信州大学人文学部人文科学論集人間情報学科編

      巻: 47 ページ: 53-67

  • [学会発表] 自己愛者はいつも非協力的なのか2013

    • 著者名/発表者名
      中山留美子
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第22回大会
    • 年月日
      20130000
  • [学会発表] 2種類の自己愛と主張性の関連―相関および教育プログラムの効果についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      中山留美子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第55回総会
    • 年月日
      20130000
  • [学会発表] グループ活動における対人関係への動機づけ―大学適応との関連の縦断的検討2012

    • 著者名/発表者名
      中山留美子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第54回総会
    • 年月日
      20120000
  • [学会発表] グループ活動における対人関係への動機づけ―授業期間中における動機づけスタイルの変化の検討2012

    • 著者名/発表者名
      中山留美子
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第21回大会
    • 年月日
      20120000
  • [学会発表] (協同的活動がグループ活動への捉え方に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      中山留美子, 長濱文与
    • 学会等名
      日本協同教育学会第8回大会
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] 自己愛傾向と協同作業に対する認識との関連2011

    • 著者名/発表者名
      中山留美子
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第20回大会
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] 協同教育にもとづく授業実践2011

    • 著者名/発表者名
      長濱文与, 中山留美子, 小川雅広
    • 学会等名
      初年次教育学会第4回大会
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] グループ活動への取り組みの変化と2種類の自己愛2011

    • 著者名/発表者名
      中山留美子
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 年月日
      20110000

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi