子どもが競争を行う際,教師の競争に対する態度が子どもの行動に影響を与えると考えられるため,教師を競争心によって3類型(消極的競争者,手段型競争者,目標型競争者)に分類し,教師の競争に対する指導態度について検討した.勝敗にこだわるのではなく,その過程における動機づけや成長について競争を肯定的にとらえる態度を存在した.また,指導内容は自身の持つ競争に対する態度を基準に決定されることも明らかとなった.類型ごとの検討では,消極型競争者で競争が必要と明言する者はおらず,手段型競争者,目標型競争者では,ただ競争させるのではなく,適切な競争が行えるように配慮する姿勢があることが明らかとなった.
|