• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

人間の視聴覚判断における逆行性要因の影響

研究課題

研究課題/領域番号 23730694
研究機関山口大学

研究代表者

小野 史典  山口大学, 教育学部, 講師 (90549510)

キーワード国際情報交換
研究概要

本研究課題では,人間の基本的な知覚機能である時空間の知覚に焦点を当て,時間と空間の知覚に及ぼす逆行性要因の影響を心理物理学的手法を用いて調べ,そのメカニズムを解明すること目的として実験研究を行ってきた。年度の前半では,初年度に我々が発見した,空間的位置の知覚が逆行性要因によって歪む現象が,視覚的注意の移動によって生起することを様々な実験研究によって確かめた。さらに上記の現象が閾下刺激によっても生起することを示し,我々の空間知覚が逆行性要因によって歪む際には必ずしも意識的な注意が必要ないことを明らかにした。また,年度の後半には,人間の好悪判断などの主観的な意思決定においても,逆行性要因の影響を受ける可能性を示すデータを得た。
これらの研究成果をもとに,平成24年度は,海外の学術雑誌に5本の査読付き学術論文が採択された。学会における研究発表に関しては,国際発表を5回,国内発表を1回,招待講演を2回行った。
本研究課題で取り上げる,「逆行性要因による空間知覚の歪み現象」は,非常に単純な状況下において見られることから,日常生活においても頻繁に生起していると考えられる。さらに,我々の知覚が時間を遡って歪められる現象を解明することは,人間の知覚メカニズムの時間的側面を明らかにすることができると考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

平成24年度は基本となる現象の生起メカニズムを明らかにすると共に,発展研究の可能性を示すことができた。研究期間全体で国際誌3本の受理を目指すことを目安としていたが,1年目と2年目を合わせて,国際誌8本と国内誌1本の掲載が決まったことから,当初の計画以上に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

平成24年度は,逆行性要因によって空間知覚が歪む現象の生起メカニズムを明らかにすると共に,発展研究の可能性を示した。次年度以降では,こうした逆行性要因によって知覚が歪む現象が,我々の意思決定において,どこまで影響を与えるのか,その限界および境界を明らかにする。これらの研究成果は,国内外の学会で発表するとともに,認知,知覚関係の専門誌に投稿する。

次年度の研究費の使用計画

物品費として使用する。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Spatial distortion induced by imperceptible visual stimuli2013

    • 著者名/発表者名
      Ricky K. C. Au, Fuminori Ono, Katsumi Watanabe
    • 雑誌名

      Consciousness and Cognition

      巻: 22(1) ページ: 99-110

    • DOI

      10.1016/j.concog.2012.11.010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Back view of beauty: A bias in attractiveness judgment2013

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Yonemura, Fuminori Ono, Katsumi Watanabe
    • 雑誌名

      Perception

      巻: 42(1) ページ: 95-102

    • DOI

      10.1068/p7356

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A transient auditory signal shifts the perceived offset position of a moving visual object2013

    • 著者名/発表者名
      Sung-en Chien, Fuminori Ono, Katsumi Watanabe
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 4 ページ: 70

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2013.00070

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retrospective perceptual distortion of position representation does not lead to delayed localization2013

    • 著者名/発表者名
      Ricky K. C. Au, Fuminori Ono, Katsumi Watanabe
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Psychology

      巻: 9(1) ページ: 20-31

    • DOI

      10.2478/v10053-008-0128-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss of color by afterimage masking2013

    • 著者名/発表者名
      Kohske Takahashi, Shun'ya Yamada, Fuminori Ono, Katsumi Watanabe
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: 4(3) ページ: 144–146

    • DOI

      10.1068/i0584sas

    • 査読あり
  • [学会発表] The effect of backward attention on perception of spatial position2012

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Ono, Sung-en Chien, Ricky K. C. Au, Katsumi Watanabe
    • 学会等名
      Time and Space in Perception and Action, Special International Seminar for Time Study
    • 発表場所
      Yamaguchi University
    • 年月日
      20121209-20121209
    • 招待講演
  • [学会発表] 時間の知覚と注意2012

    • 著者名/発表者名
      小野史典
    • 学会等名
      広島大学認知・学習心理学研究会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      20120731-20120731
    • 招待講演
  • [学会発表] Retrospective perceptual distortion of position representation does not lead to delayed localization2012

    • 著者名/発表者名
      Ricky K. C. Au, Fuminori Ono, Katsumi Watanabe
    • 学会等名
      The 8th Asia-Pacific Conference on Vision
    • 発表場所
      Incheon, Korea
    • 年月日
      20120713-20120715
  • [学会発表] The relationship of two numerical magnitudes influences spatial shifts of attention2012

    • 著者名/発表者名
      Kanji Tanaka, Fuminori Ono, Katsumi Watanabe
    • 学会等名
      Association for the Scientific Study of Consciousness
    • 発表場所
      University of Sussex, United Kingdom
    • 年月日
      20120702-20120706
  • [学会発表] Transient auditory signal shifts perceived offset position of a moving visual object2012

    • 著者名/発表者名
      Sung-en Chien, Fuminori Ono, Katsumi Watanabe
    • 学会等名
      Association for the Scientific Study of Consciousness
    • 発表場所
      University of Sussex, United Kingdom
    • 年月日
      20120702-20120706
  • [学会発表] Attentional modulation of perception of spatial position does not necessitate visual awareness2012

    • 著者名/発表者名
      Ricky K. C. Au, Fuminori Ono, Katsumi Watanabe
    • 学会等名
      Association for the Scientific Study of Consciousness
    • 発表場所
      University of Sussex, United Kingdom
    • 年月日
      20120702-20120706
  • [学会発表] 数字の相対的大小関係が視覚的注意に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      田中観自・小野史典・渡邊克巳
    • 学会等名
      日本認知心理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      20120602-20120603
  • [学会発表] Cultural differences in perception and attitude towards robots2012

    • 著者名/発表者名
      Kerstin S. Haring, Celine Mougenot, Fuminori Ono, Katsumi Watanabe
    • 学会等名
      International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research
    • 発表場所
      Penghu, Taiwan
    • 年月日
      20120522-20120525
  • [図書] 感覚・知覚領域の概念について,日常的な素材を通して理解する 心理学へのいざない 福田廣・名島潤慈(監修) 田邊敏明(編)2012

    • 著者名/発表者名
      小野史典
    • 総ページ数
      pp14-27
    • 出版者
      北大路書房
  • [図書] 第4章 時間の知覚 心理学研究の新世紀 第1巻 認知・学習心理学 宮谷真人・中條和光(編)2012

    • 著者名/発表者名
      小野史典
    • 総ページ数
      pp43-54
    • 出版者
      ミネルヴァ書房

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi