福岡県(北部)の小学校における奉安殿の建設および解体に関して、福岡県立図書館、市立図書館、直方市立図書館、大分県立図書館(公文書館)、国立国会図書館等での調査を行い、行政文書および小学校関係史料(学校保存文書、小学校年史、沿革史、百年史、同窓会誌、アルバム)の収集を行った。また、当該地方に現存する奉安殿の実態を把握するため、現地調査を実施し、奉安殿の「一部」が残されていることを明らかにした。これらにより、これまでの奉安殿研究で明らかにされてきた御真影・教育勅語を「奉護」とは別次元において奉安殿の教育史的意義を明らかにできた。
|