• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

大学教育における学習成果ベースの学生支援モデル構築に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23730797
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育社会学
研究機関大阪大学 (2013)
九州大学 (2011-2012)

研究代表者

小貫 有紀子  大阪大学, 未来戦略機構, 特任講師(常勤) (30553416)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード高等教育 / 日米比較 / 学生支援 / 学習成果 / 評価
研究概要

本研究では、日米の学生支援における学習成果にかかわる近年の状況と、学生支援活動全体に与えるインパクトについて学生インタビュー及び訪問、文献調査によって明らかにした。米国では2000年以降、学習成果ベースのアセスメント活動が盛んになってきている。その結果、学生担当副学長のトップダウンによる組織的な学生支援のマネジメントや様々なアセスメントツールが開発されていた。一方、日本では、学生支援プログラムは問題応答的、かつ模索的な側面が強いが、一部のプログラムでは、参加学生の研修プロセスを取り入れることで、学生の学習成果向上に寄与する学生支援プログラムとして開発可能であることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 学修支援活動に携わる学生スタッフの変容プロセスに関する探索的研究2014

    • 著者名/発表者名
      橋場論、小貫有紀子
    • 雑誌名

      名古屋高等教育研究

      巻: 第14巻 ページ: 279-298

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学生支援における学習者中心主義への転換要因とアセスメントのインパクトについて2014

    • 著者名/発表者名
      小貫有紀子
    • 雑誌名

      名古屋高等教育研究

      巻: 第14巻 ページ: 97-117

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際プログラムの学習成果分析とEポートフォリオ―国際プログラムの学習成果分析とEポートフォリオ2013

    • 著者名/発表者名
      小貫有紀子、平井達也
    • 雑誌名

      留学生交流

      巻: 第22巻 ページ: 1-6

  • [雑誌論文] 学生支援の専門性と教職員の能力開発を取り巻く課題2013

    • 著者名/発表者名
      小貫有紀子
    • 雑誌名

      大学教育学会誌

      巻: 第35巻、第1号 ページ: 102-104

  • [雑誌論文] 大学教育におけるピア・サポートの位置付け-正課と正課外の狭間で-2012

    • 著者名/発表者名
      小貫有紀子、森朋子, ほか2名
    • 雑誌名

      大学教育学会

      巻: 第34巻2号 ページ: 73-76

  • [学会発表] Transition of Student Affairs in Current Japanese Higher Education2014

    • 著者名/発表者名
      Saeko Kojima, Yukiko Onuki
    • 学会等名
      Hawaii International Conference on Education
    • 発表場所
      Honolulu
    • 年月日
      2014-01-07
  • [学会発表] 米国学生支援の評価の動向と現状2013

    • 著者名/発表者名
      小貫有紀子
    • 学会等名
      大学教育学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2013-12-01
  • [学会発表] 米国高等教育における学生支援改革とアセスメントの役割2013

    • 著者名/発表者名
      小貫有紀子
    • 学会等名
      名古屋大学高等教育研究センター第118回招聘講演
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-10-18
    • 招待講演
  • [学会発表] "つながり"から生まれる学生の学び2012

    • 著者名/発表者名
      小貫有紀子
    • 学会等名
      千葉大学全学FD研修会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2012-10-23
  • [学会発表] 大学教育におけるピア・サポートの位置づけ-正課と正課外の狭間で-2012

    • 著者名/発表者名
      小貫有紀子
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-05-25
  • [学会発表] 学習成果ベースの大学教育におけるピア・サポートの活用と意義について2011

    • 著者名/発表者名
      小貫有紀子、田中岳
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2011-05-28

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi