• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

視線計測を用いた読み支援システムの作成と評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23730869
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 特別支援教育
研究機関金沢工業大学

研究代表者

伊丸岡 俊秀  金沢工業大学, 情報フロンティア学部, 准教授 (20387351)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード日本語の読み / 視線 / 支援 / 読み障害
研究成果の概要

日本語テキストの読み支援を行うシステムの開発と評価を実施した。読者の視線や指先の動きに応じて文章をハイライト表示するという仕組みを用いることで、読者によって異なる読みの特徴に応じて動作を変更できるものとした。研究の前半では実験用視線計測装置を用いてハイライト表示を付加した日本語テキストを読んでいる最中の視線の動きを解析し、表示の適切な位置およびタイミングを明らかにした。後半では明らかにした知見を基に民生用視線計測装置を利用した支援システムの作成を行った。近年の計測装置の発展により、使用する装置を度々変更したこともあり、現時点でシステムの完成には至っていないが、引き続き開発を継続する。

自由記述の分野

認知心理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi