• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

小さな非可算基数に関する反映原理について

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23740076
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関神戸大学

研究代表者

酒井 拓史  神戸大学, システム情報学研究科, 准教授 (70468239)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード公理的集合論 / 反映原理 / 巨大基数公理 / 無限組み合わせ論
研究概要

本研究では,小さな非可算基数に関する反映原理について,それらの無矛盾性,およびそれらと無限組み合わせ論・強制法公理・巨大基数公理との関係を調査し,以下のような成果を得た:(1) アレフ2に関するどのような反映原理から,どの程度の弱スクエア原理の否定が出るかを明らかにした.(2) アレフ2に関するいかなる定常性反映原理からも MA+ (sigma-closed) という強制法公理が導かれないことを示し,反映原理と定常性反映原理の差異を明確にした.(3) 構成可能性ユニヴァースLでは,定常性反映原理の階層と,記述不可能基数の階層に対応があることを証明した.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Chang's conjecture and weak square2013

    • 著者名/発表者名
      H. Sakai
    • 雑誌名

      Archive for Mathematical Logic

      巻: Vol.52, No.1-2 ページ: 29-45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On proofs of the incompleteness theorems based on Berry's paradox by Vopenka, Chaitin, and Boolos2012

    • 著者名/発表者名
      M. Kikuchi, T. Kurahashi and H. Sakai
    • 雑誌名

      Mathematical Logic Quarterly

      巻: Vol.58 ,No.4-5 ページ: 307-316

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Partial square at omega_1 is implied by MM but not by PFA2011

    • 著者名/発表者名
      H. Sakai
    • 雑誌名

      Fundamenta Mathematicae

      巻: Vol.215,No.2 ページ: 109-131

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On standard model ofMartin's Maximum2011

    • 著者名/発表者名
      H. Sakai
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: No.1754 ページ: 97-107

  • [雑誌論文] Reflection and indescribability in the constructible universe

    • 著者名/発表者名
      J. Bagaria, M. Magidor and H. Sakai
    • 雑誌名

      Israel Journal of Mathematics

      巻: (掲載決定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stationary reflection principles and two cardinal tree properties

    • 著者名/発表者名
      H. Sakai and B. Velickovic
    • 雑誌名

      Journal of the Institute of Mathematics of Jussieu

      巻: (掲載決定)

    • 査読あり
  • [学会発表] Separation of MA^+ (sigma-closed) from reflection principles2013

    • 著者名/発表者名
      H. Sakai
    • 学会等名
      ESI Workshop Forcing and Large Cardinals
    • 発表場所
      Erwin Schrodinger Institute,ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2013-09-24
  • [学会発表] n-stationary and Pi^1_n-1-indescribable sets2013

    • 著者名/発表者名
      H. Sakai
    • 学会等名
      RIMS共同利用研究集会反映原理と巨大基数の集合論
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2013-09-11
  • [学会発表] Separation of MA^+ (sigma-closed) from reflection principles2013

    • 著者名/発表者名
      H. Sakai
    • 学会等名
      International Conference on Topology and Geometry2013
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2013-09-05
    • 招待講演
  • [学会発表] 定常性反映原理と半定常性反映原理(特別講演)2013

    • 著者名/発表者名
      酒井拓史
    • 学会等名
      日本数学会年会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2013-03-21
  • [学会発表] Consequences of Martin's Maximum and weak square2012

    • 著者名/発表者名
      H. Sakai
    • 学会等名
      Workshop of Forcing Axioms and their Applications
    • 発表場所
      Fields Institute,トロント(カナダ)
    • 年月日
      2012-10-24
    • 招待講演
  • [学会発表] Fragments of Martin's Maximum and weak square2012

    • 著者名/発表者名
      H. Sakai
    • 学会等名
      Association for Symbolic Logic 2012 North American Annual Meeting
    • 発表場所
      University of Wisconsin-Madison,マディソン(アメリカ)
    • 年月日
      2012-03-31
    • 招待講演
  • [学会発表] Chang's conjecture and weak square2011

    • 著者名/発表者名
      H. Sakai
    • 学会等名
      the 12th Asian Logic Conference
    • 発表場所
      Victoria University of Wellington,ウェリントン(ニュージーランド)
    • 年月日
      2011-12-17
  • [学会発表] Chang's conjecture and weak square2011

    • 著者名/発表者名
      H. Sakai
    • 学会等名
      RIMS共同利用研究集会記述集合論の展望
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2011-10-20
  • [備考]

    • URL

      http://www2.kobe-u.ac.jp/~hsakai/

  • [備考]

    • URL

      http://researchmap.jp/hsakai/

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi